裏磐梯~白布峠~中津川溪谷
2015.10.15
2015.10.11(日)
/
ぜいぜい家にとっての連休初日、2日目の安達太良の沢遡行の前に裏磐梯観光です。
連休の渋滞に巻き込まれるのを恐れて2:30に家を出ます。
今日は特に急ぐ理由もないので白川ICで降りて猪苗代湖へ
志田浜にやってきますが、う~ん、ここは寂れた観光地という感は拭えません。そぼ降る雨が更にうらぶれ感を盛り立てています。
晴れていれば、磐梯山と相まって雄大な風景だったことでしょう。
気を取り直して裏磐梯に向かいます。まずは五色沼

やはり雨だと沼の色もいまいちで映り込みもなし、まあこればっかりはしかたありません。
ここ毘沙門沼にはハート型の模様のある鯉がいるそうですが、しばらく待ちましたが現れませんでした。
雨の探勝路を歩くのもなんだかなあで、この後雄国沼のせせらぎ探勝路も予定していましたが、
ドライブにしようと軟弱路線に変更です。
桧原湖界隈は湖畔の紅葉と、途中の名も無き沼が美しく、駐車スペースに停車してはシャッターを押すのが大忙しです。


雨もいくらか上がってきます。


ここから、展望のよい白布峠へと向かいます。
桧原湖へと続く谷筋の目も覚めるような紅葉が、もこもこで美しいです。
白布峠までも色鮮やかなブナが白い幹に映えて一際美しさを放ちます。
東北のブナは関東のブナよりも鮮やかに紅葉します。


白布峠から山形側に少し下った錦平は西吾妻山の展望台、
ややガスがかかってきてしまったので紅葉の色合いはいまいちですが、素晴らしい所でした。


遥か前方にはうっすらと朝日連峰が見える(と思う)

来た道を戻って、桧原湖の対岸の風景にもまた見とれながら、磐梯吾妻レークラインへと入っていきます。
ここは無料の道路へと変わっていました。
目指すは中津川溪谷で、レストハウスPに車を停めて溪谷まで下っていきます。
雨に岩肌がしっとりと濡れていい風情でした。またまた雨が降り出します。
あいにくのお天気でしたが、うつくしまふくしまを堪能できたドライブでした。



ぜいぜい家にとっての連休初日、2日目の安達太良の沢遡行の前に裏磐梯観光です。
連休の渋滞に巻き込まれるのを恐れて2:30に家を出ます。
今日は特に急ぐ理由もないので白川ICで降りて猪苗代湖へ
志田浜にやってきますが、う~ん、ここは寂れた観光地という感は拭えません。そぼ降る雨が更にうらぶれ感を盛り立てています。
晴れていれば、磐梯山と相まって雄大な風景だったことでしょう。
気を取り直して裏磐梯に向かいます。まずは五色沼

やはり雨だと沼の色もいまいちで映り込みもなし、まあこればっかりはしかたありません。
ここ毘沙門沼にはハート型の模様のある鯉がいるそうですが、しばらく待ちましたが現れませんでした。
雨の探勝路を歩くのもなんだかなあで、この後雄国沼のせせらぎ探勝路も予定していましたが、
ドライブにしようと軟弱路線に変更です。
桧原湖界隈は湖畔の紅葉と、途中の名も無き沼が美しく、駐車スペースに停車してはシャッターを押すのが大忙しです。



雨もいくらか上がってきます。



ここから、展望のよい白布峠へと向かいます。
桧原湖へと続く谷筋の目も覚めるような紅葉が、もこもこで美しいです。
白布峠までも色鮮やかなブナが白い幹に映えて一際美しさを放ちます。
東北のブナは関東のブナよりも鮮やかに紅葉します。



白布峠から山形側に少し下った錦平は西吾妻山の展望台、
ややガスがかかってきてしまったので紅葉の色合いはいまいちですが、素晴らしい所でした。


遥か前方にはうっすらと朝日連峰が見える(と思う)

来た道を戻って、桧原湖の対岸の風景にもまた見とれながら、磐梯吾妻レークラインへと入っていきます。
ここは無料の道路へと変わっていました。
目指すは中津川溪谷で、レストハウスPに車を停めて溪谷まで下っていきます。
雨に岩肌がしっとりと濡れていい風情でした。またまた雨が降り出します。
あいにくのお天気でしたが、うつくしまふくしまを堪能できたドライブでした。


Comment
- hiro
美し~!
福島の秋ってまだ経験したことがないかも。。。忘れているのかも^^;覚えがないので、来年は確かめに行きたいです
それにしても、ブナの紅葉は素晴らしいですね。白布峠の写真はすごい!!陽に照らされた明るさもいいけど、露に濡れるとしっとりしてこれまたいいじゃないですか。
お花の時期もそうだけど、、、紅葉もあちこちで気ばっかり、焦ってしまいます^^;
福島の秋ってまだ経験したことがないかも。。。忘れているのかも^^;覚えがないので、来年は確かめに行きたいです
それにしても、ブナの紅葉は素晴らしいですね。白布峠の写真はすごい!!陽に照らされた明るさもいいけど、露に濡れるとしっとりしてこれまたいいじゃないですか。
お花の時期もそうだけど、、、紅葉もあちこちで気ばっかり、焦ってしまいます^^;
2015.10.16 Fri 10:05 URL [ Edit ]
- ぜいぜい
☆ hiroちゃん
福島、はんぱないよ~
この裏磐梯~吾妻山~安達太良までの界隈はどこもきれい!
ただね、R115とかすごく渋滞するから移動はスムーズな時間でかな。
お山もいいけど、場所がしぼられちゃうし、高度で上の方は終わりなんていうこともあるから、
ドライブには持って来いの場所かもだよ~
福島、はんぱないよ~
この裏磐梯~吾妻山~安達太良までの界隈はどこもきれい!
ただね、R115とかすごく渋滞するから移動はスムーズな時間でかな。
お山もいいけど、場所がしぼられちゃうし、高度で上の方は終わりなんていうこともあるから、
ドライブには持って来いの場所かもだよ~
- ろび
すごい すごい
すごーくキレイ~
白布峠の紅葉って 以前何かで見たけど
本当にすごいのね。なんせ裏磐梯は有名だもんね。
よかったねー
タイミング ばっちりだったんだね。
私も月山の紅葉に驚いたけど、やっぱ東北らぶでっせ。
伝説の秋田駒から私の東北は始まったのだ(爆
すごーくキレイ~
白布峠の紅葉って 以前何かで見たけど
本当にすごいのね。なんせ裏磐梯は有名だもんね。
よかったねー
タイミング ばっちりだったんだね。
私も月山の紅葉に驚いたけど、やっぱ東北らぶでっせ。
伝説の秋田駒から私の東北は始まったのだ(爆
2015.10.16 Fri 12:44 URL [ Edit ]
- ぜいぜい
☆ろびさん
白布峠も桧原湖界隈もよかったなあ。
こんなにすごいとは思わなかったので、もうカメラのシャッター押しっぱなしでしたよ~
秋田駒、なつかしいね~
そして、やっぱり東北は色んな意味で大好き!
白布峠も桧原湖界隈もよかったなあ。
こんなにすごいとは思わなかったので、もうカメラのシャッター押しっぱなしでしたよ~
秋田駒、なつかしいね~
そして、やっぱり東北は色んな意味で大好き!
天晴れ! - 河童
日本美ここに極まる ですね(^o^)
2015.10.16 Fri 23:53 URL [ Edit ]
- ぜいぜい
☆河童ちゃん
どもです~
どこを切り取っても絵になる日本の秋ですね。
どもです~
どこを切り取っても絵になる日本の秋ですね。
| Home |