fc2ブログ

日々のぜいぜい

Home |  |  |  |  | 山行記録 | つれづれ | たべもの | テレビ | ダイエット |  |  |  |  | 音楽 | 写真 | 動物 | 映画 | お絵かき | 芸術 | 未分類 |  

江ノ島方面へその1

2015.01.01
2014.12.23(火) 

高校時代の友人達とプチ旅行に行ってきた。
単発では出かける機会もあったけれど、みながそろってのプチ旅行は卒業以来初めて。
お互いの休日の違い、子育て、親の介護、やっとやっと諸々の事情から開放され、
もしくはひとときのほっとする時間を得ての集まり、やっと自分の時間と向き合える時がやってきたね。

PC230525-003.jpg

江ノ島に向かう橋の手前で
藤沢駅で待ち合わせて、江ノ電で稲村ヶ崎まで

PC230451-002.jpg PC230445-001.jpg

お昼はなつかしいタベルナ・ロンディーノへ
ここはまだ出来たばかりの頃にみなで食べに来たお店
出来た当時は1階だけだったよねと思い出を手繰り寄せて、お店のスタッフに聞けばやはりそうだったとのこと

PC230482-001.jpg PC230466-001.jpg

2階での優雅なランチのひとときは、おいしいお料理と楽しい語らい
ビールやワインもちょっぴり飲んで、おしゃべりは尽きる時もなく

PC230487-001.jpg           PC230494-002.jpg

お腹もいっぱいになって、また江ノ電に乗って江ノ島を目指す。
駅から続くお店やさんをひやかしたり、木々に鈴なりになってるメジロに見惚れたりと
まあ、まるで大人の遠足です。

PC230520-001.jpg PC230519-001.jpg

江ノ島に渡ったらぜったい猫を撮ると意気込んで、みながたこせんべいに並んでいる間、
猫を探して境内周辺をうろうろしたけれど、寒さのせいか出合ったのはこの子だけ
で、この子はエスカーの職員さんにべったりでして、あんまり愛想がないんです。
探す場所が違ったのかなあ、暖かくなったらまたこようかな。

PC230553-002.jpg PC230537-001.jpg

江島神社辺津宮に参拝してサムエル・コッキング苑に向かう。
17時からのイルミネーションが目的だったけれど、
それまでの2時間あまりはウィンターチューリップや夕暮れ時の海の移ろいに飽きることはなかった。
みなで記念撮影をしたり、持参のみかんをほおばったり、一人より二人、二人より五人あの頃と同じ楽しさで時は過ぎていく。

PC230598-001.jpg

PC230605-001.jpg PC230587-002.jpg

いよいよ太陽も真鶴半島に沈み込もうと最後の光芒を放つ。
いよいよイルミネーション点灯までのカウントダウンが始まる。

PC230634-002.jpg PC230662-003.jpg

PC230648-002.jpg

イルミにつづく
   Comment(3)   ↑Top

Comment

- hiro

ぜぜさん、素敵な時間が流れてますね~
最後の夕日なんか時が止まったように見えますがな・・・
なんでこんなん違うんだ(私が撮ったのと^^;)

今年もよろしくお願いします~
またいい山紹介してください^^
2015.01.02 Fri 22:57 URL [ Edit ]

- ロビ

明けましておめでと!
今年もまたよろしくです。

いいね いいね 高校時代の仲間と
この歳になって改めてゆるりと旅に出る。
話は尽きないし、あの頃のみんなにあっというまに戻っちゃうよね。

私達山仲間もそろそろ10年のお付き合い。
昔の話もでてくるよね
2015.01.04 Sun 12:13 URL [ Edit ]

- ぜいぜい

☆hiroちゃん
あけおめ~
江ノ島は小学校以来なんだよね~
いつでも行けるところってなかなか足が向かなかったけど、
見どころも結構あっておもしろかったです。

お山今年もまたよろしくね~

☆ロビさん
あけおめことよろです~
気持ちだけはあの頃なんだよね~
時間はあっという間に縮まって、そして時間の経つのもあっという間なんだよね。

お山仲間も10年かあ。ほんとにこちらもあっという間だね。
大切な大切な友たちとこの先もずっと続いていけたらって、心の底から思いますね。
2015.01.04 Sun 20:51 URL [ Edit ]

管理者にだけ表示を許可する

Template by まるぼろらいと

Copyright ©日々のぜいぜい All Rights Reserved.