fc2ブログ

日々のぜいぜい

Home |  |  |  |  | 山行記録 | つれづれ | たべもの | テレビ | ダイエット |  |  |  |  | 音楽 | 写真 | 動物 | 映画 | お絵かき | 芸術 | 未分類 |  

尾瀬ヶ原

2014.08.02
2014.7.21(月) 

場所:群馬県:尾瀬ヶ原
形態:ハイキング
メンバー:ぜいぜい


P7210157-001.jpg
至仏山

相方たちと別れ、2日目はぜいぜい単独で尾瀬ヶ原を散策します。
相方たちを大清水で下ろした後、再び戸倉に戻って、鳩待峠行きの乗り合いタクシーを待ちます。
連休とあって、家族連れ、山ガールさんボーイさん、いろいろな年代の方達が車を待ちます。
車中の人となり、思いのほか日差しが強く、笠科川の川面がキラキラと輝いてきれいです。

賑やかな鳩待峠では、単独の自分はなぜか不釣合いな様子で、そそくさと登山道を下ります。
昨日の雨でしょうか、下りの木道は滑りやすく、思わぬ渋滞になっています。

尾瀬ヶ原ののびやかな風景に早く逢いたいのか、歩行中の人たちはみな早足ですが、
原まで出るこのブナの多い樹林帯もしっとりと美しく、枝沢から集まってくる水の流れも清らかで
後ろからせかされないのなら、ゆっくり歩きたいところです。

P7210211-001.jpg

山ノ鼻でトイレ休憩をしてちょっと人待ちをします。時間的には待ち人が通過するころなのだけど
しばらく待ちますが通る気配はありません。
もう帰ってしまったかなと期待半分落胆半分で牛首に向かいます。

P7210134-001.jpg

ニッコウキスゲやワタスゲはもう終盤で、今年は花が早く咲き競ってしまったようですが、
アヤメ、サワラン、トキソウ、ヒツジグサ、など夏の花達が次のステージを彩ります。
尾瀬は次々に時期の花を咲かせる楽園です。

P7210133-001.jpg P7210140-001.jpg
              アザミ                             アヤメ  
P7210147-001.jpg P7210151-001.jpg
             ミズチドリ                           シモツケソウ
P7210152-001.jpg P7210160-001.jpg
             クガイソウ                             トキソウ
P7210174-001.jpg P7210190-001.jpg
            キンコウカ                             ワタスゲ
P7210193-002.jpg P7210196-001.jpg
                                                ヒツジグサ
P7210205-002.jpg P7210210-001.jpg
            ヒメシャクナゲ                         ツルアジサイ

ベンチで池塘や至仏山を見るとはなしに眺めていると、あらあら向こうから知った顔ぶれが歩いてきました。
もう帰った後かなと思っていましたが、見晴から東電小屋を回ってきたということでうれしいご対面です。
駒ちゃん、ろびさん、久美ちゃん、emiさんと熱きハグを交わしてひとしきり話し込みます。

P7210171-001.jpg

先に進んでもよかったけれど、今日はまったりなのでみんなと山ノ鼻まで戻って花豆ソフトを食べます。
沢では時間と地図読みと次に現れる滝場にドキドキして、緊張感一杯な歩きに終始するけれど、
こうしてのんびりぼおっとおしゃべりしながらというのは、また、対局にある楽しさです。

ここでみなと別れて研究見本園へ向かいます。
お花はぽちぽちだったけれど、チングルマも花と果穂ともども咲いていました。

最後の鳩待峠への登りで足が大丈夫かなだったけど、それほど痛まず歩けて早めに着きました。
よかった。


   Comment(6)   ↑Top

Comment

- ろび

ビックリしたわ
沢山の登山者の中にぜぜさんの顔を発見したとき(笑
時間がずれそうだから、きっと温泉でも逢えないだろうねって
みんなで残念がってたのであります。
だからとっても嬉しかった♪

山の鼻から鳩待の木道 私達はまだ早かったので
人が少なくてユックリ気持ちよく歩けました。
いつもあれならいいんだけどね。
2014.08.09 Sat 20:15 URL [ Edit ]

ビックリ&嬉しい - 木曽駒

ぜいぜいさん、待たせてしまったのですね。
すみません。
まさかあの場所で出会えるとは思っていなかったので、ビックリ&嬉しかったですよ♪
2014.08.09 Sat 21:31 URL [ Edit ]

- ぜいぜい

☆ろびさん
なんかみんなに会える引力があったんだろうね~
駐車場が大清水だったから、沼にしようかなあとも思ったんだけど、
なんとなく会える気がして原にしてよかったよ~

☆駒ちゃん
いえいえ、そんなに待っていたとかいう時間じゃなかったですよ~
ほんとにいいタイミンングでしたあ。
お山のばったりってほんとにびっくりするよね。
こんどはみんなとお山に泊れたら嬉しいんだけどね~
2014.08.09 Sat 23:07 URL [ Edit ]

- hiro

緑に吸い込まれる感じの写真です。(←一番最初の)
みんなと会えていつもと違う山歩きができたんですね。

高速繋がって尾瀬も近くなったよね^^私も早く実感したい♪まだ関越道方面には行ってないんだよね~
2014.08.12 Tue 11:24 URL [ Edit ]

- ぜいぜい

☆hiroちゃん
お山ばったりはやっぱうれしいです。
尾瀬もいついっても楽しいね。
圏央道繋がって関越はほんとに近くなりました。
うちからだと1h違いますよ~
2014.08.14 Thu 15:08 URL [ Edit ]

管理人のみ閲覧できます -

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014.08.15 Fri 09:11 [ Edit ]

管理者にだけ表示を許可する

Template by まるぼろらいと

Copyright ©日々のぜいぜい All Rights Reserved.