屋久島 2013.6 山行1日目
2013.06.10
今年もまたソロの山旅が始まる。
心細さはなく、むしろ一人を楽しむ気持がまさる。
私の心に飛び込む風景は、水の調べと木々の静かな語りと、そして雨の色。
屋久島の雨は微かにけむるモスグリーン。
その雨は静かにゆっくりと私にまとわい、そしてゆっくりと離れる。

宮之浦を出たバスは山中深く切れこむ白谷川を見下ろしながら、気がつけばその流れは目の前に広がる。
梅雨時のそれは一筋の竜のように太い帯となって圧している。

人の営みから森の営みの一員になるのに時間は掛からない。
「私を迎えてください」と心の中で挨拶をして一歩を踏み出す。
今日はひとりだからゆっくりゆっくりと森に溶けていく。
森の呼吸と私の鼓動の旋律が歌を作る。
それは森からポッカリと開いたその隙間から空に放たれる。

楠川分れよりトロッコ軌道に入ると、私はトロッコの先頭になって黙々とひた走る。
「浮雲」の富岡はこのトロッコ軌道で瀕死のゆき子の元に駆けつけるのだった。
私はその逆の道を歩く。
疲労と繰り返しの苛立ちは突然終わりを告げて、大株歩道へと分け入る。
雨の森は暗い。
深い海底のように、杉たちは手を大きく広げてそこにたゆたう。
そして私は木道をさながら魚のように登り下り回遊し、老いた森の主は静かに自分が止まる瞬間を待ち続ける。

一歩そして一歩と1日の行程は、今日のすみかへとの距離を縮める。
人の集う家へ、暖かい高塚小屋へ、そして静かにその一員となった。
[1日目]6/4(火)
宮之浦バス停8:28~白谷雲水峡8:55/9:10~白谷山荘10:10/10:30~楠川別れ12:10~大株歩道入口13:40/13:50~
ウィルソン株14:20/14:30~縄文杉16:20/16:25~高塚小屋16:35
[2、3日目] [4日目]
心細さはなく、むしろ一人を楽しむ気持がまさる。
私の心に飛び込む風景は、水の調べと木々の静かな語りと、そして雨の色。
屋久島の雨は微かにけむるモスグリーン。
その雨は静かにゆっくりと私にまとわい、そしてゆっくりと離れる。

宮之浦を出たバスは山中深く切れこむ白谷川を見下ろしながら、気がつけばその流れは目の前に広がる。
梅雨時のそれは一筋の竜のように太い帯となって圧している。

人の営みから森の営みの一員になるのに時間は掛からない。
「私を迎えてください」と心の中で挨拶をして一歩を踏み出す。
今日はひとりだからゆっくりゆっくりと森に溶けていく。
森の呼吸と私の鼓動の旋律が歌を作る。
それは森からポッカリと開いたその隙間から空に放たれる。

楠川分れよりトロッコ軌道に入ると、私はトロッコの先頭になって黙々とひた走る。
「浮雲」の富岡はこのトロッコ軌道で瀕死のゆき子の元に駆けつけるのだった。
私はその逆の道を歩く。
疲労と繰り返しの苛立ちは突然終わりを告げて、大株歩道へと分け入る。
雨の森は暗い。
深い海底のように、杉たちは手を大きく広げてそこにたゆたう。
そして私は木道をさながら魚のように登り下り回遊し、老いた森の主は静かに自分が止まる瞬間を待ち続ける。


一歩そして一歩と1日の行程は、今日のすみかへとの距離を縮める。
人の集う家へ、暖かい高塚小屋へ、そして静かにその一員となった。
[1日目]6/4(火)

宮之浦バス停8:28~白谷雲水峡8:55/9:10~白谷山荘10:10/10:30~楠川別れ12:10~大株歩道入口13:40/13:50~
ウィルソン株14:20/14:30~縄文杉16:20/16:25~高塚小屋16:35
[2、3日目] [4日目]
Comment
- おくがけど
何か同じ頃、晴ればっかの遠征山行をしちゃって、申し訳ないですw
でもこういう雨に日の写真を撮るのは難しいです。ハード面(濡れ対策)やブレ対策もしないとダメですし。
私はキンキラキン(青空バック)のヤクシマシャクナゲを撮りたかったのですが、それはかないませんでした。でも霧に煙るその姿も、なかなか可憐で美しいものがありますね。
でもこういう雨に日の写真を撮るのは難しいです。ハード面(濡れ対策)やブレ対策もしないとダメですし。
私はキンキラキン(青空バック)のヤクシマシャクナゲを撮りたかったのですが、それはかないませんでした。でも霧に煙るその姿も、なかなか可憐で美しいものがありますね。
2013.06.10 Mon 12:50 URL [ Edit ]
- 監督
名調子、ろまんちっくですねえ。
2013.06.10 Mon 13:21 URL [ Edit ]
- ぜいぜい
☆おくがけちゃん
そっちは快晴だったんですね~よかったですね(ジト目。。。
ヤクシマシャクナゲの時期に快晴バックって、なかなかきびしいよね。
でも、天然フォギーフィルターを通したお花も美しかったし、
またこんな時期だからこそ、つかの間の晴れ間がより一層うれしくもありました。
☆監督さん
屋久島は心が素直にロマンチックになれます。ぜひどうぞ!
そっちは快晴だったんですね~よかったですね(ジト目。。。
ヤクシマシャクナゲの時期に快晴バックって、なかなかきびしいよね。
でも、天然フォギーフィルターを通したお花も美しかったし、
またこんな時期だからこそ、つかの間の晴れ間がより一層うれしくもありました。
☆監督さん
屋久島は心が素直にロマンチックになれます。ぜひどうぞ!
- hiro
始まったね~♪
モスグリーンの世界、きれいだわ~・・・
幻想的だよね(←霧丹でしかみたことない^^;)
森全体がしっとり潤っていて、お肌も潤いそう!
この先、どうなって行くんでしょ。。。一人旅はいろいろあっておもしろいよね^^;
モスグリーンの世界、きれいだわ~・・・
幻想的だよね(←霧丹でしかみたことない^^;)
森全体がしっとり潤っていて、お肌も潤いそう!
この先、どうなって行くんでしょ。。。一人旅はいろいろあっておもしろいよね^^;
2013.06.10 Mon 17:14 URL [ Edit ]
ええなぁ… - K林@一休み
始まりましたね。 ぜいぜいさんらしい出だしがGoodです。
でも、、
> そして静かにその一員となった。
ここが、ちょっと引っかかりました…
でも、、
> そして静かにその一員となった。
ここが、ちょっと引っかかりました…
2013.06.10 Mon 19:23 URL [ Edit ]
- ぜいぜい
☆hiroちゃん
霧丹よりもね、屋久島のそれはさらに深くてほんとに霧にも色がついているようだったよ。
しっとりというより、びっしょりなんだけど、それも屋久島って居直る気持ちもわいてくるよ。
一人旅はいろいろ不安もあるけど、いざとなったらテントあるしね。
なんとかなりそうでした。
☆k林さん
どもです~
>> そして静かにその一員となった。
>ここが、ちょっと引っかかりました…
もう、お見通しですね。
テントの予定でしたが、小屋が空いていたのと、テン場がびしょびしょだったのとで、
「小屋、空いてますよ」のお誘いでする~っと小屋泊りでした。
霧丹よりもね、屋久島のそれはさらに深くてほんとに霧にも色がついているようだったよ。
しっとりというより、びっしょりなんだけど、それも屋久島って居直る気持ちもわいてくるよ。
一人旅はいろいろ不安もあるけど、いざとなったらテントあるしね。
なんとかなりそうでした。
☆k林さん
どもです~
>> そして静かにその一員となった。
>ここが、ちょっと引っかかりました…
もう、お見通しですね。
テントの予定でしたが、小屋が空いていたのと、テン場がびしょびしょだったのとで、
「小屋、空いてますよ」のお誘いでする~っと小屋泊りでした。
- 坂月沢蚊
淡く儚い感じの石楠花が素晴らしいですね。
一人で遠出もしてみたくなりました。
一人で遠出もしてみたくなりました。
- ぜいぜい
☆坂月沢蚊さん
屋久島のシャクナゲはほんとにかわいかったです。
屋久島1周は130kmなのでサイクリングでも行けるみたいですよ。
ぜひ、いかがでしょう。特に西部林道はすばらしいです。
屋久島のシャクナゲはほんとにかわいかったです。
屋久島1周は130kmなのでサイクリングでも行けるみたいですよ。
ぜひ、いかがでしょう。特に西部林道はすばらしいです。
- おネエ
一人旅。。。いいね~いつか旅にひとり出てみたいです。
しっとりの緑の世界、好きです!!屋久島と言えばこのイメージですもんね!!
いつか行くと決めてます!この目で必ず見ると・・・
とっても詩人なぜいぜいちゃん。流石ですね!!とっても雰囲気が迫ってきます。
続きが楽しみ・・・
しっとりの緑の世界、好きです!!屋久島と言えばこのイメージですもんね!!
いつか行くと決めてます!この目で必ず見ると・・・
とっても詩人なぜいぜいちゃん。流石ですね!!とっても雰囲気が迫ってきます。
続きが楽しみ・・・
2013.06.10 Mon 22:38 URL [ Edit ]
- ぜいぜい
☆おネエさん
一人旅は最高ですよ。
と、言ってみたいところですが、実のところは弱い自分の姿を思い知らされた旅でもありました。
それでも、一人でなければ気が付かなかったいろいろや、人の温かさにも触れたよい旅でした。
一人旅は最高ですよ。
と、言ってみたいところですが、実のところは弱い自分の姿を思い知らされた旅でもありました。
それでも、一人でなければ気が付かなかったいろいろや、人の温かさにも触れたよい旅でした。
いいねぇ~~。 - 木曽駒
ぜいぜいさんの一人旅に触発され、「今年は私も!!」と思っていましたが。。。。
35年ぶtりに気管支ぜんそくが勃発。
何所にも出かけられず、家にこもってゲホゲホしています。
霧の中のシャクナゲほんわり霧のベールをまとって儚なげで優しくて、そして、しっかり大地に根を張り、まるで私たちのようだね!!
35年ぶtりに気管支ぜんそくが勃発。
何所にも出かけられず、家にこもってゲホゲホしています。
霧の中のシャクナゲほんわり霧のベールをまとって儚なげで優しくて、そして、しっかり大地に根を張り、まるで私たちのようだね!!
2013.06.11 Tue 09:23 URL [ Edit ]
- ぜいぜい
☆駒ちゃん
喘息、辛いよね。
そろそろ身体もいろんな信号出してくるからお互い気をつけなきゃだね。
落ち着いたら、ぜひ一人旅やってみて、いろんな自分を発見できるよ。
屋久島はほんとよかった。絶対また行くだろうなあ。
喘息、辛いよね。
そろそろ身体もいろんな信号出してくるからお互い気をつけなきゃだね。
落ち着いたら、ぜひ一人旅やってみて、いろんな自分を発見できるよ。
屋久島はほんとよかった。絶対また行くだろうなあ。
屋久島はイイですね - 日向葵
もうかれこれ10年近く前ですね。本当に緑が濃くて素晴らしい場所でした。続きを楽しみにしております。
2013.06.11 Tue 16:46 URL [ Edit ]
- ぜいぜい
☆日向葵さん
どもです~
私も屋久島の美しさにやられてしまいました。
2日目もUPしましたので見てくださいね~
どもです~
私も屋久島の美しさにやられてしまいました。
2日目もUPしましたので見てくださいね~
- ろび
ひとりで あんなに神々しくって特別な世界に
足を踏み入れると 詩人になっちゃうよね。
ぜぜさんの文章とってもステキ
写真を眺めながら じーんと胸に沁みてくるわ
にしても レポはやー
カキコがついていかれへんわ~
足を踏み入れると 詩人になっちゃうよね。
ぜぜさんの文章とってもステキ
写真を眺めながら じーんと胸に沁みてくるわ
にしても レポはやー
カキコがついていかれへんわ~
2013.06.11 Tue 21:52 URL [ Edit ]
- ぜいぜい
☆ろびさん
なんかね~歩いている時から、心に文章が浮かんでいたよ。
だって感じることがほんとに多かったもの。
雨で閉ざされていたから特に感じたかもしれないけど、
自分の心の琴線に触れることが多かったな。
あ、~また行きたいなあ。
なんかね~歩いている時から、心に文章が浮かんでいたよ。
だって感じることがほんとに多かったもの。
雨で閉ざされていたから特に感じたかもしれないけど、
自分の心の琴線に触れることが多かったな。
あ、~また行きたいなあ。
- sanae
一人旅でしたか、いいですね~
石楠花がとても素敵です。
屋久島のは可愛いですね♪
石楠花がとても素敵です。
屋久島のは可愛いですね♪
- ぜいぜい
☆sanaeさん
一人旅は気楽でいいです。相方に怒られることもないし、
もう、りっぱなおばたんなので100%安全パイだし。
屋久島のシャクナゲは稜線のは背が低くて目線にあるので、見栄えがしますね。
ほんとにかわいかったです。
一人旅は気楽でいいです。相方に怒られることもないし、
もう、りっぱなおばたんなので100%安全パイだし。
屋久島のシャクナゲは稜線のは背が低くて目線にあるので、見栄えがしますね。
ほんとにかわいかったです。
| Home |