fc2ブログ

日々のぜいぜい

Home |  |  |  |  | 山行記録 | つれづれ | たべもの | テレビ | ダイエット |  |  |  |  | 音楽 | 写真 | 動物 | 映画 | お絵かき | 芸術 | 未分類 |  

ぜいぜい一人笠取山へ行く、序章

2011.09.20
一昨年雨で流れた”米子沢”を、今年は何としても行きたい!と相方は切望していた。

3月の地震に始まって、7月末の豪雨から、8月、9月の台風と、日本はどうにかなってしまうんじゃないかと思うほど災害が襲う。
それに伴って、私の気持ちも、うまく言葉で表せない不安と、言いようのない恐怖みたいなものが占めていた。

「下棚沢が行ければ、米子沢のがグレードが低いから大丈夫」そんな相方の言葉につい先日、下棚沢の遡行もなんとかなった。
準備万端、気持ちも奮い立たせた直前、9/15発売の10月号の岳人のキャッチニュースに、

「米子沢、土砂に埋まる」の記事が。

正直くじけた。。。

中流域の大滝を巻いた先からゴルジュ入口までの標高差200mが左岸からの大崩落で埋まってしまったらしい。
8月お盆あたりの遡行記録はヤマレコで見ていたけれど、これ程とは思わなかった。
なにより、崩落後で、まだ地盤も安定していないのに、9月の台風の影響もあるだろうから、今回は無謀だと反対した。
天気予報も芳しくなく、予報の良い関東南部に絞って、「じゃ、黒エンジュ沢とか簡単に遡行して、笠取小屋のテン場で泊まろう」
と、決まりかけていたけれど、前日になって米子沢周辺の天気が晴れに変わった。
どうしても諦めきれない相方。。。
米子沢なら軽荷で日帰りで遡行して、下界に泊まる予定だった。
が、もう黒エンジュ沢で荷造りも終わった夕食時、正直今更そんな事言われたってだし、米子沢ならもう出発しなければいけない時間だ。

と、突然相方が「登山に求めるものが違うと、お互いに楽しめないよね」みたいなことを言う。

黒エンジュ沢に不満があったことはわかっていたけれど、天気予報に照らして決めたとこだし
私が相方の言い分(小川谷の入渓地点でテント張って、軽荷で遡行しよう)に気持ちが切り替えられない。

なんだか私もプツンときちゃって、「ならいいよ、やめれば」と売り言葉に買い言葉な感じで、
もう喧嘩してそのまま寝てしまった。。。
自分と登ると楽しめないのかと、私を否定されたようないやな気持ちだった。
お山に行く前にそんな事言う相方もいやだった。

相方の山行スタイルに変化が生じてきたことは薄々感づいてはいた。
より厳しい沢を軽荷で抜け、下ってからテントにしたいというものだ。
年齢的に重荷で遡行も辛くなってきているのもわかる。

反対に私は、簡単な沢を遡行して、焚き火を囲みながらのんびりと沢中でテントしたいのだ。

計画を練る時、最近は意見が合わないことが多くなった。
相方はより高みを狙い、私はこのあたりでぼちぼちいいかなと考え始めている。
夫婦と言えども嗜好がちがってくると、同一行動は不満が多くなってしまうのだろうか。


翌日、相方もぷっつんしたらしく、起こしても起きなかった。

なら、いいよ、ひとりでできるもん。

相方のザックから分担装備を出し、温泉袋から、相方の着替えを思いきり放り投げた。
あ~すっきりした。。。

すっきりついでに温泉袋を忘れて、温泉着替えがなかった。。。とほほだ。。。
(行動の着替えを持っていたので、上と靴下だけは着替えたけど)

何やかやと遅い出発になった。
単独だし沢はやるつもりもなく、登山道から笠取小屋を目指すことにした。

つづく

Comment

- ロビン

うーーーーむ
難しい問題だよねぇ

私達もたまにあるんだっ
それは自分の好みの問題だったり
その時の気分のノリだったりね。
でもさ、ぜぜさんはタッキーの好みに結構合わせてるよね。偉いと思うなぁ
求める山が若干違うからって、別行動ばっかじゃ面白くないしね
一人で行ってケガしちゃったりする危険もあるしね おっと

交互に山・沢を選んでいく・・・たって無理もあるわな。
山は合わせられても 沢はそれなりの覚悟が必要だもんね。
米子沢・・・・おそるべし
ぜいぜい一人笠取へいく・・・むちゃ楽しみなタイトルでつ
2011.09.20 Tue 21:54 URL [ Edit ]

- 上松 B作

ロビンさんの意見に賛成です。(これで指名料はチャラにしてください)
特に横線で消してある部分にはね(笑)

でも、気分転換にはいいかもですね、かわいい子には旅をさせろって言うし・・・

アカン、火の油を注いでるか?
2011.09.20 Tue 22:31 URL [ Edit ]

- ぜいぜい

☆え~ロビ子んちもあるの~
お山は速い遅いはあっても一緒に行けるのにね~(ため息
沢ばっかりは、行けないものは行けないもの。。。
相方は、ここんとこめきめき上達してしまったので、いつまでも足踏みしている私が歯がゆいのかもです。

笠取よかったでっせ~
2011.09.20 Tue 23:05 URL [ Edit ]

- ぜいぜい

☆Bちゃん
そっちは台風だいじょぶかあ。

まあ、喧嘩しても無理は禁物なんだよね~
私は自分の実力わかってるもん。

でさ、可愛い子ってどっちがさ。。。(最近、疑心暗鬼
2011.09.20 Tue 23:09 URL [ Edit ]

- hiro

続きがきになる~・・・
このコースって人もいて賑やかなところかなのかな?そんなことないよね^^;
多くてもやだけど、だ~れもいないとちょっと怖かったりするので・・

>温泉着替えがなかった。。。とほほだ。。。
あ、あたしもあります。これi-230
最後の最後にガックリきました・・
2011.09.21 Wed 09:41 URL [ Edit ]

- 木曽駒

ぜいぜいさんちでも意見の相違なんていうことあるんだね。

我家なんて、好みの山も違うし、歩く速さも違うし、ましてやお休みが違うので、すれ違いばかり!
たまに、私がお休み合わせてお山に行けば、雨で登れず、温泉になっちゃうしね。。。。(笑

だけど、沢は怖いよねぇ~~。
いつもタッキーに付き合ってる、ぜいぜいさんは“立派”だと常々思っていますよ。

お互い、もう無理はできない年だし、やはりせっかく行くのだから楽しみたいよね。
今後の展開を楽しみにしています。

で。。。。。
このあと、タッキーがぜいぜいさん追っかけて一緒に笠取に登るのかな????
2011.09.21 Wed 13:23 URL [ Edit ]

- ぜいぜい

☆hiroちゃん
日帰りの人が多いみたいだし、遅い時間だったので人は少なそうかなあ。
でも登山道がよく整備されていて、気持のいい歩きですよ。
車はそこそこだったけど、きのこ狩りの人のかもです。

温泉着替え、忘れるとね~相当悲しいね~

☆駒ちゃん
二人いれば、まったく同じ嗜好ってことは、やっぱないよね~
ここんとこ連休は相方の行きたいとこばっかりだったんだよね。
年のせいか、そろそろまったりお山がいいなあです。
2011.09.21 Wed 14:27 URL [ Edit ]

- 食う寝るさんだ~す

パーティー組むって、いろいろと難しいよね~
気分も趣向もあるし、時にして変わっていくものね。
それが夫婦なら尚更かもね???

ゆるゆる・まったり希望の時には、オイラにお声がけください(笑
2011.09.21 Wed 17:40 URL [ Edit ]

- ぜいぜい

☆食う寝るさん
>パーティー組むって、いろいろと難しいよね~

ほんとだよ~山行形態、体力、休日。。。
どれをとってもうまく合うメンバーは宝だよね。
ひとりぼっちでさみしかったから、きぬぴょんにメールしたら、迷走中で繋がんなかったんだよなあ(爆

ゆるゆるとくれば、食うちゃんだもんね。相方に見捨てられたときはよろしく!
2011.09.21 Wed 17:55 URL [ Edit ]

- おくがけど

高みを目指したければ・・・近畿のマッターホルンv-8高見山に登ればいいよ。

もとい、高みを目指すのはいいことだと思います。
が、あくまで実力と努力が伴ってのハナシ。
背伸びし過ぎたら・・・私のように
2011.09.21 Wed 21:16 URL [ Edit ]

- ぜいぜい

☆おくがけちゃん
確かに相方は努力してたの。毎日指立て伏せとかやってたし。。。
私は努力しないから、どんどんおいてきぼりですよ。
なので、もう現状に甘じてもいいかなって。

おくがけちゃん、体調万全で望んでくださいませ。
2011.09.21 Wed 22:08 URL [ Edit ]

相方に感謝を - 岐阜ぺんぎん

居てくれるだけで

ケンカする相手が 居るだけ 幸せですよ
2011.09.21 Wed 22:52 URL [ Edit ]

- きぬぴょん

ぜぜさん、ごめんね~~、
あのメール貰った時、毎度の迷走某走中で
気付かなかったの、
ああ、もちっと早く気付いてれば
どこか一緒にできたのにね~~!
よぉ~~し、じゃ、今度
リベンジで一緒にいきましょう
もう、これ以上のまったりは、ないっていうくらい
ゆるゆるでね!!
2011.09.21 Wed 23:15 URL [ Edit ]

- ぜいぜい

☆岐阜ぺんぎんさん
まあ、ケンカするうちが花かもですね。
言いたいこと言える相手ってのも、そうそういないですもんね。
こんな相方でも大事にしてやるか。。。

☆きぬぴょん
私もけんか後速攻でメールすればよかったな(爆
そしたら朝からいっしょに合流できたね~
ゆる山、いけるといいなあ。
2011.09.22 Thu 10:47 URL [ Edit ]

- 輝子

> 簡単な沢を遡行して、焚き火を囲みながらのんびりと沢中でテント

やりたい~
2011.09.22 Thu 12:01 URL [ Edit ]

- ぜいぜい

☆輝ちん
だよね~そういうのが一番楽しいのになあ。
風邪、治った?
2011.09.22 Thu 13:03 URL [ Edit ]

管理人のみ閲覧できます -

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011.09.24 Sat 19:17 [ Edit ]

- ぜいぜい

☆秘密のコメントさん
いいえ、私も登れない、歩くの遅い、マイペースです。
上手なコメントさんについていくだけで、その方もルートとかを見て、ちゃんと勉強されていると思います。
きっとあちこちに連れて行ってもらうと上達も早いのだと思います。
ビレイ、私のは人が見たらいい加減であやしいです。。。なので、相方もほとんどフリー状態です。
ハーケンちゃんと打てれば、もうちょっとなんとかなるんですけどね。
なので、フリーで行ける沢が限度になってます。
2011.09.25 Sun 21:50 URL [ Edit ]

管理者にだけ表示を許可する

TrackBack

TrackBackURL
→ http://zeizei.blog5.fc2.com/tb.php/659-4033ccc1
Template by まるぼろらいと

Copyright ©日々のぜいぜい All Rights Reserved.