金時山
2010.09.27
25日、例年より6日早く富士山初冠雪のニュースが届いた。
あんなに長かった暑い夏も、やっと次の季節にバトンタッチだね。
せっかくなので富士山の展望台、金時山へまったりハイキングといきましょう。
つうか、日曜日も沢の予定で準備していたんだけど、朝方すごくいやな夢をみたのね。
そしたらなんか沢に行く気力が失せて、相方に言ったらすんなり了承しちゃって、二度寝を決め込む。
相方なんか、一旦登山服に着替えたのに、また脱いじゃってりして。。。
あ~二度寝は極楽だなあ。
それでもあまりにもお日様がキラキラでいいお天気なので、家の用事を済ませてから金時山に向かう。
あんなに長かった暑い夏も、やっと次の季節にバトンタッチだね。
せっかくなので富士山の展望台、金時山へまったりハイキングといきましょう。
つうか、日曜日も沢の予定で準備していたんだけど、朝方すごくいやな夢をみたのね。
そしたらなんか沢に行く気力が失せて、相方に言ったらすんなり了承しちゃって、二度寝を決め込む。
相方なんか、一旦登山服に着替えたのに、また脱いじゃってりして。。。
あ~二度寝は極楽だなあ。
それでもあまりにもお日様がキラキラでいいお天気なので、家の用事を済ませてから金時山に向かう。
いつものように裏道から金時山登山口へ
車道脇には彼岸花が今を盛りに咲いていて、秋の訪れを知らせる。
鮮やかな色合いは夏の名残りを感じさせる赤だが、灼熱の赤でなく、残り火のようなやさしい赤だ。

画像をクリックするとアルバムにリンクします。
丹沢方面は入道雲がもくもくしていて、にわか雨でもきそうな危うい感じだったけれど、
こちらは空も山もすっかり秋の気配があたりを満たしていた。

登山道は、シロヨメナ、ホトトギス、マツムシソウ、アキノキリンソウ、フジアザミ、ノアザミ、ゲンノショウコ
などなど秋のお花が真っ盛り。
沢ばかりだった夏は、花々を見やる余裕もなかったけれど、こうしてお花と語らいながら歩く道すがらはやっぱり楽しい。

マツムシソウ

フジアザミ

シロヨメナ

ホトトギス

?

クサボタン
子供が小さい頃は、きつい登山道だなと思っていた。
お山が大好きな長男、岩場で固まった二男、三男がいっしょに歩く頃には、3人でどんどん行ってしまったっけ。
家族ではたぶん一番たくさん登ったお山だけど、今一歩一歩たどる間にも、そんな過去のもろもろが思い出されてなつかしく、
道行く家族連れにも自然と口元がほころぶ。
山頂は多くの人でにぎわっていた。カラフルな山ガールたちもたくさんいて、ほんとに若い人たちにもブームなんだなあと。
そんなあおりなのか、山頂にはりっぱなトイレがただいま建設中。
やっぱり自然にやさしいきれいなトイレを造ってもらえれば、若い人達もお山に親しみやすいというものです。
お目当ての富士山は、遅かったこともあってやっぱり雲の中。8合目から初冠雪だから雪はどうでしょう。

さて、ガール達がブームと思いきや、山頂ではこんな子にもブームの波が押し寄せているのか



春頃にもいたみたいですが、山小屋の猫ちゃんかしらん?詳細は不明ですが、あまり人ずれしていなくて
警戒心はちょっと強めかな。泣き声がかわいくて癒されました。
ぽつっと雨も落ちてきたのをしおに、山頂を後にする。
いいお山だったな。
車道脇には彼岸花が今を盛りに咲いていて、秋の訪れを知らせる。
鮮やかな色合いは夏の名残りを感じさせる赤だが、灼熱の赤でなく、残り火のようなやさしい赤だ。

画像をクリックするとアルバムにリンクします。
丹沢方面は入道雲がもくもくしていて、にわか雨でもきそうな危うい感じだったけれど、
こちらは空も山もすっかり秋の気配があたりを満たしていた。

登山道は、シロヨメナ、ホトトギス、マツムシソウ、アキノキリンソウ、フジアザミ、ノアザミ、ゲンノショウコ
などなど秋のお花が真っ盛り。
沢ばかりだった夏は、花々を見やる余裕もなかったけれど、こうしてお花と語らいながら歩く道すがらはやっぱり楽しい。

マツムシソウ

フジアザミ

シロヨメナ

ホトトギス

?

クサボタン
子供が小さい頃は、きつい登山道だなと思っていた。
お山が大好きな長男、岩場で固まった二男、三男がいっしょに歩く頃には、3人でどんどん行ってしまったっけ。
家族ではたぶん一番たくさん登ったお山だけど、今一歩一歩たどる間にも、そんな過去のもろもろが思い出されてなつかしく、
道行く家族連れにも自然と口元がほころぶ。
山頂は多くの人でにぎわっていた。カラフルな山ガールたちもたくさんいて、ほんとに若い人たちにもブームなんだなあと。
そんなあおりなのか、山頂にはりっぱなトイレがただいま建設中。
やっぱり自然にやさしいきれいなトイレを造ってもらえれば、若い人達もお山に親しみやすいというものです。
お目当ての富士山は、遅かったこともあってやっぱり雲の中。8合目から初冠雪だから雪はどうでしょう。

さて、ガール達がブームと思いきや、山頂ではこんな子にもブームの波が押し寄せているのか




春頃にもいたみたいですが、山小屋の猫ちゃんかしらん?詳細は不明ですが、あまり人ずれしていなくて
警戒心はちょっと強めかな。泣き声がかわいくて癒されました。
ぽつっと雨も落ちてきたのをしおに、山頂を後にする。
いいお山だったな。
Comment
- おくがけど
何言うてまんねん。まだまだ息できんぐらいのシャワー日和やで~
(歩けるようになったら急に威勢がよくなるワシ)
ぜいぜいさんでも知らんお花があったんだね。
でもこれは樹木のようだ。
(歩けるようになったら急に威勢がよくなるワシ)
ぜいぜいさんでも知らんお花があったんだね。
でもこれは樹木のようだ。
2010.09.27 Mon 18:12 URL [ Edit ]
- ぜいぜい
☆おくがけちゃん
お~お~大きく出ましたね~まさか、低気圧、雨男シャワーは勘弁だかんね(大爆
でも、それだけ元気になってなによりですよん。
木っぽく見えるんだけど、つるなんですよ。花は5mmもないくらいちっちゃいの。
箱根には結構固有種のお花もあるので、意外と特定が難しいのもあります。
お~お~大きく出ましたね~まさか、低気圧、雨男シャワーは勘弁だかんね(大爆
でも、それだけ元気になってなによりですよん。
木っぽく見えるんだけど、つるなんですよ。花は5mmもないくらいちっちゃいの。
箱根には結構固有種のお花もあるので、意外と特定が難しいのもあります。
- 熊さん
こちらではお久しぶりです。(^^;) きっと第六感みたいな秋の蟲が騒いだのでしょうか、何でもそうですけど気の乗らない時は感覚が鈍るので正解ですよ、金時山楽しめて良かったですね。第3新東京市方面も暫く行ってないなぁ……(^^;)
2010.09.28 Tue 00:19 URL [ Edit ]
- よ~かん
金時山って意外と標高があるんですね。
なんとなくイメージでは500m以内って感じなんですが、全然違いました。
花もこの季節は色んなの咲いてますね。楽しそうです。
なんとなくイメージでは500m以内って感じなんですが、全然違いました。
花もこの季節は色んなの咲いてますね。楽しそうです。
- ぜいぜい
☆熊さん
どもどもお久しぶりです。
嫌な予感ってなんとなくありますよね。そんな時行って事故起こしても。。。ですもんね。
シンジとミサトが見た風景にひたってきましたよん!
☆よ~かんさん
秋はキク科のお花がボリュームがあってお山ではたくさん咲くので、春より華やかかもですね。
これからはリンドウもわんさか咲き始めますね。お山も紅葉するし、秋って結構鮮やかですね。
どもどもお久しぶりです。
嫌な予感ってなんとなくありますよね。そんな時行って事故起こしても。。。ですもんね。
シンジとミサトが見た風景にひたってきましたよん!
☆よ~かんさん
秋はキク科のお花がボリュームがあってお山ではたくさん咲くので、春より華やかかもですね。
これからはリンドウもわんさか咲き始めますね。お山も紅葉するし、秋って結構鮮やかですね。
- ニシ
おお、金時山。秋の花が盛りですねえ。
金時山には冬にしか行ってなかったのですが、
真夏以外は楽しめるんだなぁ。。
山頂、トイレ建設中なのですね。それは有り難い。
お友達の山ガールたちの間で「ハードコアなトイレ」と
評判でしたから…(笑)。
金時山には冬にしか行ってなかったのですが、
真夏以外は楽しめるんだなぁ。。
山頂、トイレ建設中なのですね。それは有り難い。
お友達の山ガールたちの間で「ハードコアなトイレ」と
評判でしたから…(笑)。
2010.09.29 Wed 20:48 URL [ Edit ]
- うな子
ぜいぜいさんの写真を見て、すっかり秋の気配に身を包まれたような気持ちになりました。
本当に、いいお写真です。
わたしも最近の山ガール、とっても気になっています。
わたしとそんなに年が変わらないだろう女の人が、おしゃれ&カラフルなファッションに身を包み華やかに山を歩いている・・・
わたしはと言えば、もう昔ながらのTシャツ&登山ズボン・・・
おしゃれしたいけど、ワキヤ家はそんなお金ないです~(泣
本当に、いいお写真です。
わたしも最近の山ガール、とっても気になっています。
わたしとそんなに年が変わらないだろう女の人が、おしゃれ&カラフルなファッションに身を包み華やかに山を歩いている・・・
わたしはと言えば、もう昔ながらのTシャツ&登山ズボン・・・
おしゃれしたいけど、ワキヤ家はそんなお金ないです~(泣
2010.09.29 Wed 22:06 URL [ Edit ]
- 上松 B作
そうか、猫までも登山・・・
とりあえず命名
『キャッ登山』・・・
よ、読み飛ばしてください・・・(赤面)
とりあえず命名
『キャッ登山』・・・
よ、読み飛ばしてください・・・(赤面)
2010.09.29 Wed 22:09 URL [ Edit ]
- ぜいぜい
☆ニシさん
金時山も明神ヶ岳とからませれば、結構しっかりした山歩きになりますよ。
お花も意外にあるので困ったときの金時だのみです。
>「ハードコアなトイレ」
確かに。。。ガールには相当キツいですよね。
007が2分位息止めて水中行動みたいな。あはは。
☆うなちゃん
私はめんどくさいからおしゃれしないけど、うなちゃんはかわいいから、ワンポイントでおしゃれしてみたら。その年代でしか楽しめないおしゃれもあるから、わっきーに少し我慢させてうなちゃんがおしゃれしようよ。
輝ちゃんとこでかわいくて安いのレポしてあったよ。
http://aurora6o6.blog38.fc2.com/blog-entry-914.html
☆Bちゃん
劇団四季。。。ですかね。。。
金時山も明神ヶ岳とからませれば、結構しっかりした山歩きになりますよ。
お花も意外にあるので困ったときの金時だのみです。
>「ハードコアなトイレ」
確かに。。。ガールには相当キツいですよね。
007が2分位息止めて水中行動みたいな。あはは。
☆うなちゃん
私はめんどくさいからおしゃれしないけど、うなちゃんはかわいいから、ワンポイントでおしゃれしてみたら。その年代でしか楽しめないおしゃれもあるから、わっきーに少し我慢させてうなちゃんがおしゃれしようよ。
輝ちゃんとこでかわいくて安いのレポしてあったよ。
http://aurora6o6.blog38.fc2.com/blog-entry-914.html
☆Bちゃん
劇団四季。。。ですかね。。。
- hiro
もう、ここらへんの山シーズンですね^^
秋の花がいっぱいだ~。
ぜいぜい家の思い出の山ですか・・・なんか、ほのぼのですね。
そして、猫ニャン。たくましくネズミでもとっていることでしょう~^^
秋の花がいっぱいだ~。
ぜいぜい家の思い出の山ですか・・・なんか、ほのぼのですね。
そして、猫ニャン。たくましくネズミでもとっていることでしょう~^^
- ぜいぜい
☆ hiroちゃん
家族との思い出って思い出すと年取るごとにせつなくなってくるのね。
取り戻せない過去っていうかそりゃもう、恋以上ですよ。
猫ニャンは結構毛並みもいいし、ノラじゃないとは思うんだけど。
でも、家猫をあんなお山に連れてきたら普通はびゅうっとどこかにいっちゃうしね。
おりこうなにゃんこなんだろうなあ。
家族との思い出って思い出すと年取るごとにせつなくなってくるのね。
取り戻せない過去っていうかそりゃもう、恋以上ですよ。
猫ニャンは結構毛並みもいいし、ノラじゃないとは思うんだけど。
でも、家猫をあんなお山に連れてきたら普通はびゅうっとどこかにいっちゃうしね。
おりこうなにゃんこなんだろうなあ。
>お日様がキラキラでいいお天気なので - 河童
澄み切った秋の空気は、ついつい誘われちゃいますよねぇ。
秋の花もいいなぁ~♪
春の花と違って造形も色も控えめで
ぜいぜいさんのような
楚々とした美しさっていうか・・・(笑)
>泣き声がかわいくて癒されました。
猫かぁ~。
ネコ科の祖先はきっとこのような場所にいたんだろうなぁ~山猫みたいにね。
あぁ・・・またネコと一緒に暮らしたいなぁ・・・・。
淋しさに飯をくふなり秋の風 一茶
秋の花もいいなぁ~♪
春の花と違って造形も色も控えめで
ぜいぜいさんのような
楚々とした美しさっていうか・・・(笑)
>泣き声がかわいくて癒されました。
猫かぁ~。
ネコ科の祖先はきっとこのような場所にいたんだろうなぁ~山猫みたいにね。
あぁ・・・またネコと一緒に暮らしたいなぁ・・・・。
淋しさに飯をくふなり秋の風 一茶
- ロビン@かいしゃ
>家族との思い出って思い出すと年取るごとにせつなくなってくるのね。
>取り戻せない過去っていうかそりゃもう、恋以上ですよ。
まったく同感! 最近しみじみそう思います。
ほんにせつないわ~
金時山もなんか私にとっても思い出深いなぁ
箱根と富士にはさまれてホッコリできるいい山だよね。
>取り戻せない過去っていうかそりゃもう、恋以上ですよ。
まったく同感! 最近しみじみそう思います。
ほんにせつないわ~
金時山もなんか私にとっても思い出深いなぁ
箱根と富士にはさまれてホッコリできるいい山だよね。
2010.10.01 Fri 12:27 URL [ Edit ]
- ぜいぜい
☆河童さん
楚々そう、そ~なのよ~ぶはは。
>あぁ・・・またネコと一緒に暮らしたいなぁ・・・・。
うちもにゃんこが天国に行ってしまって、もうさみしくてさみしくて。
小学校以来、猫のいない生活ってしていないんですよ。
でも、子供が、最期を看取るのがつらいっていうので。
そのうち、落ち着いたら、かわいそうな捨てにゃんこでも引き取ろうかなと。。。
☆ロビはん
やっぱ、子育て期間てなつかしすぎるね。でもそのうちきっと、子供が親介護期間にはいってしみじみしてくれるかしらん(しね~よ、と言われそう。。。)
金時山はお手軽だけど、さえぎるもののない風景がいいよね。でも最近、なかなか展望にめぐまれてないかも。
楚々そう、そ~なのよ~ぶはは。
>あぁ・・・またネコと一緒に暮らしたいなぁ・・・・。
うちもにゃんこが天国に行ってしまって、もうさみしくてさみしくて。
小学校以来、猫のいない生活ってしていないんですよ。
でも、子供が、最期を看取るのがつらいっていうので。
そのうち、落ち着いたら、かわいそうな捨てにゃんこでも引き取ろうかなと。。。
☆ロビはん
やっぱ、子育て期間てなつかしすぎるね。でもそのうちきっと、子供が親介護期間にはいってしみじみしてくれるかしらん(しね~よ、と言われそう。。。)
金時山はお手軽だけど、さえぎるもののない風景がいいよね。でも最近、なかなか展望にめぐまれてないかも。
2010.10.01 Fri 18:26 URL [ Edit ]
- ぜいぜい
↑わたしでした。。。
2010.10.01 Fri 18:28 URL [ Edit ]
TrackBack
TrackBackURL
→ http://zeizei.blog5.fc2.com/tb.php/555-30aad329
→ http://zeizei.blog5.fc2.com/tb.php/555-30aad329
| Home |