fc2ブログ

日々のぜいぜい

Home |  |  |  |  | 山行記録 | つれづれ | たべもの | テレビ | ダイエット |  |  |  |  | 音楽 | 写真 | 動物 | 映画 | お絵かき | 芸術 | 未分類 |  

湯河原

2010.06.21
湯河原の某沢に行く予定だった。
なのだが、ちょっと怪しい予報に前日ちょっと飲みすぎちゃったかも。
二日酔いなんてほとんどしたことないんだけど、朝予定の時間に頭痛くて起きられず。。。
だめだな。
それでもなんとか天気がいいので、重い頭をなんとか起こして出かけた。
某登山口に車を止め、入渓点に向かって登って行くと、ぽつぽつ雨が落ちてきた。

PICT2805.jpg

どうせ沢で濡れるんだしいいやと、更に歩いていくと、土砂降りに。。。
いくつもある高い堰堤は結構の水量でごうごうと水を落としている。
登山道はますます藪がひどく、上から下までしこたま濡れたし。。。
沢に入る前になんだか、テンション下がりまくりです。

PICT2809.jpg

雨あしは更に強く、沢水も多そうなので、本日はもう打ち止め。
止め止めです。。。

PICT2818.jpg


PICT2822.jpg

帰り道は夕食で食べる分の山菜を採った。真竹、わらび、ヨモギ、ヒメジョオンなど。
翌日のおひたし、煮物、天ぷらが美味しかったです。

途中のお花は、

PICT2806.jpg

ヤマアジサイ

PICT2810.jpg

ナルコユリ

PICT2814.jpg

ヤマボウシ

登山口近くであじさいが咲き始めていました。
結局、山菜採りとお花見なお散歩でした。温泉入ってくればよかったな。

PICT2823.jpg

PICT2824.jpg

PICT2829.jpg

山菜も採れて、おもしろそうな沢なので、来年は山菜の時期ど真ん中で行こうっと!

Comment

- hiro

むむ?v-403この沢は知ってるような、知らないような・・・・
週末は雨、ざんざん降ってましたもんね。お気をつけください^^
2010.06.22 Tue 09:08 URL [ Edit ]

- ぜいぜい

☆hiroちゃん
春の一時期はうんと混む某お山の奥地ですよ~
湯河原も一歩入ると自然がいっぱいだね。まさか、沢登りができる沢があるとは思わなかったよ。
2010.06.22 Tue 13:00 URL [ Edit ]

- おくがけど

快速アクティー東京行きです。
湯河原,真鶴,根府川,早川,小田原の順に停まってゆきます。
2010.06.22 Tue 16:22 URL [ Edit ]

- ぜいぜい

☆おくがけちゃん
よく知ってますね~
快速アクティーは観光地に止まります~都会のベッドタウンには止まりませ~ん。
2010.06.22 Tue 17:50 URL [ Edit ]

管理者にだけ表示を許可する

TrackBack

TrackBackURL
→ http://zeizei.blog5.fc2.com/tb.php/525-2313733f
Template by まるぼろらいと

Copyright ©日々のぜいぜい All Rights Reserved.