fc2ブログ

日々のぜいぜい

Home |  |  |  |  | 山行記録 | つれづれ | たべもの | テレビ | ダイエット |  |  |  |  | 音楽 | 写真 | 動物 | 映画 | お絵かき | 芸術 | 未分類 |  

シンジとミサトが見た風景を見るの巻

2010.04.25
PICT2544-1.jpg

さあ、ここが第3新東京市だ???

ほとんど、棒読み~

山頂ではエヴァンゲリオンとはなんじゃいな、おじちゃんとおばちゃんがわんさかでした。
すいません、エヴァンゲリオン子供とテレビで見ただけであんまり知りません。
でも箱根が舞台なんだよね。

今日は風邪気味でいまいち調子がでなかったので、沢はやめ。
ごろごろしていたんだけど、やっぱりお山に行こうってことになり、困った時の金時山に行ってきましたよ。

PICT2533.jpg
PICT2535-1.jpg
IMG_0066.jpg

タチツボスミレや今年初めてのエイザンスミレも咲いていたよ。もひとつナガバノスミレサイシンを相方が撮っていた。くそ~

PICT2550.jpg

芽吹きはやっぱりうれしいものだね。

PICT2538-1.jpg

金時山はこの笹原が見え出すところが、なんとなく心踊ります。

PICT2541.jpg

常に箱根の山々を見渡しながら、最後の岩場を越えれば、あっという間に山頂というのもうれしい。
ほんとにふるさとのお山だな。

PICT2555-1.jpg

豆桜も満開だ。

PICT2543-1.jpg

午後も大分回った時間だったので、富士山は雲に隠れちゃった。でも、ぽかぽか暖かくって、
あ~ここにいて幸せっていつも思えるところ。やっぱりお山に来てよかったな。

********************おまけ**********************

箱根町でのローソンエヴァンゲリオン企画

PICT2559-1.jpg
PICT2558-1.jpg

子供が昨日、わざわざ仙石原のローソンまで買いに行ったもの。
なんだか、えらい渋滞とか混雑を引き起こしたそうで、急遽今日の16時で中止だそうです。
狭い箱根ではちょっと無理みたいでしたね。
私は、エヴァンゲリオン箱根補完マップが萌えでした。



Comment

- 輝子

今日で終わりだっけ?!
そうか、今日25日だっけか!

しょうがない、ガンダムカフェで我慢しようかな…
2010.04.25 Sun 23:12 URL [ Edit ]

- ロビン

昨日は久し振りにポカポカ穏やかな一日でしたね。
おなじみの金時山でも それはそれは
ゆったりとした優しい時間が過ごせたでしょうね。
朝気分が乗らなくっても行ってしまえばなんだよね。
笹原がきもち良さそうです~
金時娘はまだまだお元気?
2010.04.26 Mon 07:51 URL [ Edit ]

- ぜいぜい

☆輝ちゃん
なんだかあまりの混雑で近隣が大迷惑だったらしいです。
で、急遽とりやめになったみたい。あ~土曜日に行っててよかったって、子供はよろこんでたけど。
明日からローソン全店でのエヴァンゲリオンキャンペーンはやるみたいだね。

☆ロビンさん
うちで、ぐたぐたも最近大好き(爆なんだけど、やっぱりお山の気持ちよさにはかなわないね~まして、あんなにあったかいと、心もぬくぬくですわ。
金時永遠娘は、大忙しだったなあ。人といつも接している人はなんか若いね~
2010.04.26 Mon 14:32 URL [ Edit ]

- きぬ

「シジミとサトが見た風景を。。。」えっ?
エヴァンゲリオンってなんだ?なおばちゃんその1です。それって、よく見ると、お菓子なんだね。
こーひーのほうも、なんかセクシーガルだし。ラムちゃんなら知ってるんだけどね。(高橋留美子のマンガ、知ってる人は年代があれですよね。)

金時だったんですね、こちらは薩埵峠、車で登っちゃって、ハイキングウォーキングなおばちゃんおいちゃんたちに白い目で見られたv-403
梅雨には美術館博物館なシーズン、行きましょ。
2010.04.26 Mon 21:53 URL [ Edit ]

- 食う寝るさんだ~す

あ~・・・行きたかった(泣
でもね、ごめん、お花いっぱいレポの金時にじゃなくて。
もちろん・・・
つか、混雑っつ~か、パニック状態なんて予想できてたはずだよね?話題作りか?ローソ☆
2010.04.26 Mon 22:13 URL [ Edit ]

- ぜいぜい

☆きぬさん
>シジミとサト
いちお、シンジとミサトでし。
去年テレビで再放送やってました。宇宙戦艦ヤマトっぽい漫画かなあ。
あ~うる星やつらは読んでないんだよね~どっちかつうと、山岸涼子系が好きだったんです~
子供が、また帰ってきてたので、おみやけに買ったみたい。お菓子大好きっ子で。
雨の日曜は美術館博物館よろしくお願いします~

☆食う寝るさん
そう、混むのみえみえだよね~駐車場せまいし。1件だけだし。
うちの子達は早朝いったけど、路駐がすごかったって。昼間はまあ、無理だろうなあ。
明日から、全国ロー○ンで買ってね。種類も結構豊富みたいだし。
2010.04.26 Mon 23:35 URL [ Edit ]

- 輝子

さっき、マンションの1Fのロー○ンのぞいたら、
エヴァ仕様に飾り付けてた。

エヴァは宇宙戦艦ヤマト系じゃないです。
エヴァはエヴァです。
私はガンダムよりエヴァが好き。

山岸涼子、友達から借りてたくさん読みました。
オカルト系が面白いですよね。
でも、やっぱ名作は『日いづる処の天子』かな。
昔はえみしとふつ姫にくっついて欲しかったけど、
今はえみしとうまやどにくっついて欲しいと思う。
って、考えが変わった自分は大人になったんだろうか…
友達はもとからえみしとうまやどって言ってたけど。
友達の方がはじめから大人だったのかしらん。

山ネタに食いつかなくてすみません。
植物の写真、きれいです。
(とってつけたように)
2010.04.27 Tue 00:40 URL [ Edit ]

- ぜいぜい

☆輝ちゃん
>エヴァは宇宙戦艦ヤマト系じゃないです。
すんません、くくり大きすぎですね。

>『日いづる処の天子』
いいよね~主役以外の書き方がときどき雑だったりするけど、
ストーリーは何度読んでもいいよね~
2010.04.27 Tue 17:57 URL [ Edit ]

- 木曽駒

ふるさとのお山っていいよねぇ~~~。

私はGWに向けてしっかり主婦して点数稼ぎナ毎日ダス。。。。

で、私は陸奥A子さん!!!(なんだか以前にもいったような気がしてきた。。。。。)
でも、山岸涼子さんの『日いづる処の天子』は好きです。

今N○Kの朝のレンドラで“貸本やさん”って出てきて、懐かしさを感じた世代です。
もちろん、新刊本は高くて借りられず。。。。
1冊5円のボロボロになったマンガ本読んでいた記憶が蘇ってきました。
2010.04.28 Wed 14:15 URL [ Edit ]

- ぜいぜい

☆駒ちゃん
GW雪多そうでちょっと心配だよね。

>今N○Kの朝のレンドラで“貸本やさん”って出てきて、懐かしさを感じた世代です。

駒ちゃんもここに郷愁だった?セットが当時の貸本屋そのものだよね。私ももろ反応しましたよ。あのころからコミック本あったんだよね~「へび女」とか「ミイラ先生」とか、う、時代が。。。
2010.04.28 Wed 14:28 URL [ Edit ]

- よ~かん

すみません、きぬさんの「シジミとサト」が頭に残ってしまって、この
タイトルを見る度に「シジミとサト」にしか見えません(笑)
UCCは前もエヴァとタイアップしてた覚えがあるような・・・

スミレはエイザンスミレが好きなんですよね。
あの花の色がすごくいい感じ。あと一発で判る判り易さも(笑)

あ、あと、用木沢から畦ヶ丸に行った記事を読んでたんですけど、
ショチクボ沢ってあんな漢字が当たるんですね!
前にモロクボ沢の大滝を見に行った時、下流で出合うショチクボ沢
を見て、堰堤だらけの全く水が流れていないショボイ沢だからそん
な名前なのかなんて馬鹿なこと思ってました・・・
2010.04.28 Wed 23:43 URL [ Edit ]

- ぜいぜい

☆よ~かんさん
罪ですよね~エヴァって聞くたびに、シジミ型人造ロボットが。。。う~

エイザンスミレはすみれ終盤に咲くもので、あ~低山ではそろそろスミレもおしまいだなあとシジミじゃない、しみじみします(爆

HPの記事、読んでいただいてどうもです。
そうそう、あの出合のショボさから、私もショボイ沢だからって思ってましたよ。ちなみに初めのピークのお山は善六山だそうです。
2010.04.29 Thu 17:32 URL [ Edit ]

管理者にだけ表示を許可する

TrackBack

TrackBackURL
→ http://zeizei.blog5.fc2.com/tb.php/508-7139cbec
Template by まるぼろらいと

Copyright ©日々のぜいぜい All Rights Reserved.