fc2ブログ

日々のぜいぜい

Home |  |  |  |  | 山行記録 | つれづれ | たべもの | テレビ | ダイエット |  |  |  |  | 音楽 | 写真 | 動物 | 映画 | お絵かき | 芸術 | 未分類 |  

弥七沢

2009.06.01
ここのところ週末になると、なぜか雨予報となる負のスパイラルに陥ってしまっている。
そんな昨日もとってもあやしい予報だったのが、ピンポイント予報で山北町が1日曇りとでましたよ。
相方、沢に行きたくてうずうずだったので、何があっても行くぞ~と、実行宣言!
ほんと、天気持ってよかったです。昨日も雨だったら、もう相方今日から精神の均衡がずれてきちゃったかも。

そんなこんなで、昨年からあたためていた西丹沢は小川谷に流れ込む弥七沢に行ってきました。

i090531-025.jpg

F5(10m)の滝

この沢、地形図では小川谷廊下に負けないくらいきつい沢形をしており、終始ゴルジュ帯の様相だ。
実際、両岸は深い谷で中々逃げ場もないところ・・・
万が一行き詰った時を想定して、懸垂下降で戻れるように、今回は長い方の30mザイルを持参する。

入渓から暗く、狭い沢を連想させて、ちょっとどうかなな感じだったが

i090531-002.jpg

10mクラスの程よい滝がちりばめられ、西丹沢の石英閃緑岩の美しい沢床と新緑の緑が、なかなかいやしの沢でした。

i090531-018.jpg
クリックOKF2(2段10m、ひょんグリの滝)

ですが、高巻きはきびしく、実際そんなに高巻ける所もなく、なにが何でも登らなければというのは
私たち初心者にはかなりきびしめの沢でもありました。
詰めの難しさもちょっと想像以上で、あちこち詰めの場所を探し回るありさまではありました。
しかし詰めた先は、丹沢バリの中でも美しい弥七沢ノ頭界隈で、ブナの新緑の輝きはちょっと言葉にできないほど。

d090531-040.jpg

下山も小川谷に下りたかったので、弥七沢ノ頭から北東に二つ目の950mピークから南東に下る尾根を下りてきました。

d090531-064.jpg

沢と森の潤った美しさに今回も気持ちのいい休日を過ごすことができました。

詳細は後日
   Comment(9)   ↑Top

Comment

- だるふぉ

弥七沢、良さ気の沢ですねぇ。
山に雪が無くなったら行ってみます。
その前に沢靴のソールを張り替えないと。
2009.06.01 Mon 21:28 URL [ Edit ]

- おくがけど

ぜいぜいさんのところにぐるぐる汁って言ってたら、自分のとこに大雨が来てしまった(涙)
2009.06.01 Mon 22:58 URL [ Edit ]

- まきくま

>ブナの新緑の輝きはちょっと言葉にできないほど。
緑のシャワー状態ですね。
うーん、想像できないくらい美しいんだろうな。
そういう森のなかにいると、あたま真っ白になって、もうふわーっって、不思議な気分になるよねー。
山の禁断症状でているときにこんな森。もう、たまらんですねえ。
2009.06.02 Tue 07:08 URL [ Edit ]

- ぜいぜい

☆だるふぉさん
適度な登攀の沢なので、だるふぉさんは気に入るかも。
詰めた山頂からは、登山道がないので、バリエーションコースを下ることになります。
そのうちレポ書きますので、行かれる際は参考にしてくださいませ。
だるふぉさんといっしょに行きたいのはやまやまですが、余りの私の遅さに
たぶん勘弁してくれ~状態だと思いますので、自粛しております。

☆おくがけちゃん
ふふふふ、バチが当ったようだね!あの低気圧は紀伊半島海上から動かなかったもんね。(大爆

☆まきくまさん
最近忙しそうでお山行くのもきびし目みたいだね。
樹木ってどうしてこんなに心も身体もほぐしてくれるんだろうね。
うちも今回行けないとちょっとやばかったですよ。
まきくまさんが、早くお山に行けますように!
2009.06.02 Tue 12:50 URL [ Edit ]

- まゆ太

山に行ける週末になると体調が悪くなる・・・という負のスパイラルに陥っているまゆたどす。おはようさんどす(涙)
うわ~、ブナきれいだねぇ。
やっぱ、丹沢の新緑はすごいです。って、今年も行けてないけども(涙)
沢のいい季節がやってきたねぇ。今年もぜぜさんの写真で涼もうっと(^^)
2009.06.03 Wed 07:05 URL [ Edit ]

- ロビン@おしごとっ

ひょんグリの滝っていう名前が
なんだかワクワクさせるなー
ちびっこの冒険にでてくるみたい。

丹沢の沢はもちろん ヒルってるのでしょうね。
これからのツユ時は増水もあるから怖いね
しかし ブナ緑はきれいやねー
2009.06.03 Wed 12:52 URL [ Edit ]

- ぜいぜい

☆まゆぴょん
お天気共々体調も悪いサイクルに入ってるのね。
お仕事忙しいのかな?季節の変わり目は色々身体に出るからよくよく養生してね。
1000mも満たないところにこんな大きなブナが育っているんですよ。いいとこですわ、丹沢。

☆ろびぴょん
ひょんぐりって固有名詞じゃなくて、なんかひょんぐって(1回バウンドして)落ちる滝のこと言うみたいです。
私はなぜかひょうたんみたいなイメージがありますよん。
ここには、ヒルはいないのよ~(そうとう、とらうま?)
なんだかんだ、沢は細心の注意で、ですよね。
2009.06.03 Wed 16:51 URL [ Edit ]

- きぬ

ほんと、週末負スパイラル状況ですよね。30日(土)はシロヤシオの予定でしたが、雨で日曜に順延。ところが、車の部品修理があってオジャン。
でも、ひょんぐり、ブナの新緑、見せていただいたので、しばし、うっとり。
でも、行きたい度アップで、精神均衡が、、、ちょっと、あやしくです。
2009.06.04 Thu 08:30 URL [ Edit ]

- ぜいぜい

☆きぬさん
シロヤシオも見ないうちに今年は終わってしまいそうです。
週末のお天気はなんとかしてほしいよね。
今週末もまたまたあやしくなってきたし・・・
2009.06.04 Thu 18:08 URL [ Edit ]

管理者にだけ表示を許可する

Template by まるぼろらいと

Copyright ©日々のぜいぜい All Rights Reserved.