丹沢 瀬戸ノ沢
2009.04.28
26日の日曜に早戸川水系瀬戸ノ沢に行ってきました。
グーグルで検索しても、まともに遡行記録があるのはマシラさん位なとってもマイナーな沢。
なんだけど、難しい滝場もなく春先や秋口にあんまり濡れたくないときはとってもお勧めな沢です。
(相方がどぼんしたのはここだけの話)
小滝がこれでもかこれでもかって言う位やってきて飽きません。
ツメがとっても急登なのが玉にきずでした。
瀬戸沢ノ頭のちょっと下に出て、丹沢山~鬼ヶ岩~白馬尾根~雷平~魚止橋で戻りました。





鬼ヶ岩の手前でコイワザクラ咲き始めました。早いです~

キクザキイチゲは稜線のあちこちに咲いてました。

向こう側の尾根をk林さんが歩いているんですよ~
不動ノ峰の鞍部でばったりこでした。
詳細は後日です。
なんだけど、難しい滝場もなく春先や秋口にあんまり濡れたくないときはとってもお勧めな沢です。
(相方がどぼんしたのはここだけの話)
小滝がこれでもかこれでもかって言う位やってきて飽きません。
ツメがとっても急登なのが玉にきずでした。
瀬戸沢ノ頭のちょっと下に出て、丹沢山~鬼ヶ岩~白馬尾根~雷平~魚止橋で戻りました。





鬼ヶ岩の手前でコイワザクラ咲き始めました。早いです~

キクザキイチゲは稜線のあちこちに咲いてました。

向こう側の尾根をk林さんが歩いているんですよ~
不動ノ峰の鞍部でばったりこでした。
詳細は後日です。
Comment
- wakky
交通費だしてあげるから今年は釜ノ沢いこう
2009.04.29 Wed 06:34 URL [ Edit ]
よろしくお願いいたします - ZAP
ドブログが5月末に閉鎖になるということで
こちらに引っ越してきましたZAPです。
こちらでは初心者ですので、
今後お話しの機会がありましたらお相手ください。
よろしくお願いいたします。
こちらに引っ越してきましたZAPです。
こちらでは初心者ですので、
今後お話しの機会がありましたらお相手ください。
よろしくお願いいたします。
- ぜいぜい
☆わっきーさん
はあ、やっとパソコンカキコできるようになったです~
また沢再開ですか?楽しみですわあ。
>交通費だしてあげるから今年は釜ノ沢いこう
もち、自宅まで横着けかあ?
☆ZAPさん
ようこそいらっしゃいました。
同じ趣向の山ノボラ~さんですね。
バリ屋さんは、みなさんすごい方ばかりなので、
こちらから中々お声掛けする勇気もなくいらしていただいてうれしい限りです。
こちらこそよろしくお願いします。
はあ、やっとパソコンカキコできるようになったです~
また沢再開ですか?楽しみですわあ。
>交通費だしてあげるから今年は釜ノ沢いこう
もち、自宅まで横着けかあ?
☆ZAPさん
ようこそいらっしゃいました。
同じ趣向の山ノボラ~さんですね。
バリ屋さんは、みなさんすごい方ばかりなので、
こちらから中々お声掛けする勇気もなくいらしていただいてうれしい限りです。
こちらこそよろしくお願いします。
- ZAP
ぜいぜいさん、こんばんは。
wakkyさんのメーリングリストに参加させていただいているので
ついお知り合いのような感じで投稿してしまいました。
これを機会によろしくお願いいたします。
wakkyさんのメーリングリストに参加させていただいているので
ついお知り合いのような感じで投稿してしまいました。
これを機会によろしくお願いいたします。
あった、あった - きぬ
こんにちは、
いよいよ、滝な日々の始まりですね。
「瀬戸沢」って、どこ?って地図で探しながら、この日のルートを辿ってみましたよ。
お山に行けなくても楽しめました。
いよいよ、滝な日々の始まりですね。
「瀬戸沢」って、どこ?って地図で探しながら、この日のルートを辿ってみましたよ。
お山に行けなくても楽しめました。
- ぜいぜい
☆ZAPさん
MLの方だったのですかあ、それは失礼いたしました。
お互いによきお山を!ですね。
☆きぬさん
丹沢山の界隈はブナや笹がきれいないいとこですよ。
やっぱり自分は森派なのかなあと思います。
MLの方だったのですかあ、それは失礼いたしました。
お互いによきお山を!ですね。
☆きぬさん
丹沢山の界隈はブナや笹がきれいないいとこですよ。
やっぱり自分は森派なのかなあと思います。
- fu-co
ぜいぜいさん、こんにちは!
鬼ケ岩のコイワザクラもう咲いているのですね~
26日からすでに10日が経過、今頃は満開でしょうか?
スミレ追っかけてたら時はすでにサクラソウに移りつつありますね~
先ほど、たけさんの丹沢山行のML読みました。
とても悲しいことが書かれていて驚きました。
鬼ケ岩のコイワザクラもう咲いているのですね~
26日からすでに10日が経過、今頃は満開でしょうか?
スミレ追っかけてたら時はすでにサクラソウに移りつつありますね~
先ほど、たけさんの丹沢山行のML読みました。
とても悲しいことが書かれていて驚きました。
- ぜいぜい
☆ fu-coさん
きのうまで奥多摩でした。
今年はお花が早く進んでいますね。
確か昨年もそんなこと言っていたような。
まるで、亡き人を追いかけているようです。
奥多摩でもスミレを見るたびに、今は天国のあの方を思い、
涙ぐみそうになりました。
コイワザクラ、きっとぎりぎり位でしょうか。檜洞丸の方はどうかなあ。
きのうまで奥多摩でした。
今年はお花が早く進んでいますね。
確か昨年もそんなこと言っていたような。
まるで、亡き人を追いかけているようです。
奥多摩でもスミレを見るたびに、今は天国のあの方を思い、
涙ぐみそうになりました。
コイワザクラ、きっとぎりぎり位でしょうか。檜洞丸の方はどうかなあ。
- fu-co
ぜいぜいさん
やはりそうだったのですね!!
本当に信じられません…
お会いしたことはありませんが一昨年の春シハイスミレについてメールをいただき、数回だけですがメールのやり取りしたことがあります。
その後、ブログの更新もなく、たけ小屋にもめっきり顔を出すことがなくなったので心配していました。
そんなことになっていたなんて、ショックで言葉もありません。
いろいろ教えて頂きたいことが山ほどあったのに…
心からご冥福をお祈りします。合掌
やはりそうだったのですね!!
本当に信じられません…
お会いしたことはありませんが一昨年の春シハイスミレについてメールをいただき、数回だけですがメールのやり取りしたことがあります。
その後、ブログの更新もなく、たけ小屋にもめっきり顔を出すことがなくなったので心配していました。
そんなことになっていたなんて、ショックで言葉もありません。
いろいろ教えて頂きたいことが山ほどあったのに…
心からご冥福をお祈りします。合掌
- 輝子
セドの沢?
その後、クライミングジムは行ってないんですか?
その後、クライミングジムは行ってないんですか?
2009.05.07 Thu 19:43 URL [ Edit ]
- ぜいぜい
☆ fu-coさん
私たちと年齢的にも近かったので、知らせを聞いたときにはショックでした。
秘密のスミレの場所とか教えていただいたり、
様子を聞いてもなんでもないのでご心配なくと気配りの方でした。
寂しい限りです。
☆輝ちゃん
>セドの沢?
いえいえ、そんなメジャーな沢ではなく、東丹沢の方です。
>その後、クライミングジムは行ってないんですか?
面目ない・・・
例の沢登りの件ですが、6月上旬あたりどうですか?
メールしますね。
私たちと年齢的にも近かったので、知らせを聞いたときにはショックでした。
秘密のスミレの場所とか教えていただいたり、
様子を聞いてもなんでもないのでご心配なくと気配りの方でした。
寂しい限りです。
☆輝ちゃん
>セドの沢?
いえいえ、そんなメジャーな沢ではなく、東丹沢の方です。
>その後、クライミングジムは行ってないんですか?
面目ない・・・
例の沢登りの件ですが、6月上旬あたりどうですか?
メールしますね。
- おくがけど
ぐぐっても出てこないのは、沢屋が遡行対象にしていない、つまりガチャの出番がない沢だっちゃ。
もっとも私クラスだと、その方が氏なないで済むから、そういう沢(支沢・枝沢が多いかな)を遊ぶのが楽しいっちゃw
それにしても渓流と春の妖精を二人占めしちゃって、罪は大きいっちゃww
もっとも私クラスだと、その方が氏なないで済むから、そういう沢(支沢・枝沢が多いかな)を遊ぶのが楽しいっちゃw
それにしても渓流と春の妖精を二人占めしちゃって、罪は大きいっちゃww
2009.05.07 Thu 21:54 URL [ Edit ]
- wakky
そろそろホームページが更新されたかと思ってビール片手に見にきたのだが
2009.05.08 Fri 19:38 URL [ Edit ]
- ぜいぜい
☆おくがけちゃん
あ~そうかも、やさしい沢だったからなあ。
あと、遡行してから車にもどるまでが長いってのも沢屋さんにはネックなんだろうなあ。
屋久島は堪能してこられたんだろうなあ。
ちょっと時間がなくてなかなか覗きに行けなかったけど、ゆっくり読ませてもらいますね。
☆わっきーさん
とりあえず沢だけアップしましたよ~
あ~そうかも、やさしい沢だったからなあ。
あと、遡行してから車にもどるまでが長いってのも沢屋さんにはネックなんだろうなあ。
屋久島は堪能してこられたんだろうなあ。
ちょっと時間がなくてなかなか覗きに行けなかったけど、ゆっくり読ませてもらいますね。
☆わっきーさん
とりあえず沢だけアップしましたよ~
| Home |