やぐらっぴ~
2008.12.08
暦では”大雪”のこの日、寒かろ~といっぱい着こんでいったら、えらい暑かった。
矢倉沢の公民館でゆうさん、わっきー、きぬさんとバス組のみんなとご挨拶。
もひとり徒歩組(なんだそりゃ?)のおくがけどさんとは山頂で落ち合うことになっている。
実は奈良から遠路はるばるのおくがけどさんは、前日は箱根泊まりで金時山~足柄峠そして矢倉岳と
江戸時代さながらのお山、峠越えでやって来られた。
旅人の鑑である。
三度笠にわらじかと思ったが、いわゆるふつ~の登山服であった。

バス組の私たちは、ぽくぽくと歩いて行く。陽だまりの暖かさに着ている上着をあっという間に脱ぐ。
冬枯れの木立の間からは、近くの山並みがどんどん低くなっていく急登をこなし、道が一旦平坦になると
山頂は近い。
すぐに宴会の始まりだ。



ワイン片手に、キムチ鍋、サイコロステーキ、紅茶煮豚、ビーフシチュー、冬野菜のピクルス、
クリームチーズとアボガドのディップにフランスパン、抹茶のバームクーヘンなどなど
5人では食べきれないボリュームであった。
今回はゆうさん、おくがけどさん、きぬさんとは初対面。
みんな緊張してお話も弾まないといけないかなと思い、アントニオ猪木の芸を仕込んできたが
なんとか披露するまでもなく、楽しいひとときを過ごすことが出来た。

くつろぐサンタ・・・
クリスマスまであと少し、ここで英気を養って、本番に臨むようだ。
下山時には遅くに登ってきた団体さんから、プレゼント頼むよ~の握手攻撃を受けていた・・・

私、山頂ではこのお山の会の方々にナンパ勧誘されてしまう。
少しみんなに遅れて歩いていたのを不憫に思われたのか
「ひとり~」(ナンパの常套文句である)(いやすみません、こんなに軽く言われてないです)
と声をかけられた。なんかお山ではみな友達みたいな感じがいいですね。

いざ立て中高年!
ではない。
そろそろ山頂も人がまばらとなってきた。私たちもそろそろ下山に取り掛かる。
下山はいつものように地蔵堂へのコースを取る。
わしわし下って、登り返し、また下って車道に出る。

いつもいつも登山の無事を見守ってくれる大きなカエデの木は今年も見事な紅葉を見せてくれた。
今年も楽しい矢倉岳オフを過ごしました。みんなありがとうね。
矢倉沢の公民館でゆうさん、わっきー、きぬさんとバス組のみんなとご挨拶。
もひとり徒歩組(なんだそりゃ?)のおくがけどさんとは山頂で落ち合うことになっている。
実は奈良から遠路はるばるのおくがけどさんは、前日は箱根泊まりで金時山~足柄峠そして矢倉岳と
江戸時代さながらのお山、峠越えでやって来られた。
旅人の鑑である。
三度笠にわらじかと思ったが、いわゆるふつ~の登山服であった。

バス組の私たちは、ぽくぽくと歩いて行く。陽だまりの暖かさに着ている上着をあっという間に脱ぐ。
冬枯れの木立の間からは、近くの山並みがどんどん低くなっていく急登をこなし、道が一旦平坦になると
山頂は近い。
すぐに宴会の始まりだ。



ワイン片手に、キムチ鍋、サイコロステーキ、紅茶煮豚、ビーフシチュー、冬野菜のピクルス、
クリームチーズとアボガドのディップにフランスパン、抹茶のバームクーヘンなどなど
5人では食べきれないボリュームであった。
今回はゆうさん、おくがけどさん、きぬさんとは初対面。
みんな緊張してお話も弾まないといけないかなと思い、アントニオ猪木の芸を仕込んできたが
なんとか披露するまでもなく、楽しいひとときを過ごすことが出来た。

くつろぐサンタ・・・
クリスマスまであと少し、ここで英気を養って、本番に臨むようだ。
下山時には遅くに登ってきた団体さんから、プレゼント頼むよ~の握手攻撃を受けていた・・・

私、山頂ではこのお山の会の方々に
少しみんなに遅れて歩いていたのを不憫に思われたのか
「ひとり~」(ナンパの常套文句である)(いやすみません、こんなに軽く言われてないです)
と声をかけられた。なんかお山ではみな友達みたいな感じがいいですね。

いざ立て中高年!
ではない。
そろそろ山頂も人がまばらとなってきた。私たちもそろそろ下山に取り掛かる。
下山はいつものように地蔵堂へのコースを取る。
わしわし下って、登り返し、また下って車道に出る。

いつもいつも登山の無事を見守ってくれる大きなカエデの木は今年も見事な紅葉を見せてくれた。
今年も楽しい矢倉岳オフを過ごしました。みんなありがとうね。
Comment
- きぬ
わあ~、アントニオ猪木の芸、見たかったな~!
次回ご披露ください。
いざ立て中高年!そうそう、ザックしょる時、みんななんだか、「よっこらしょ!」な雰囲気でしたよね。
ナンパおじさん、、「先に行っちゃう冷たい人達なんかのとこはやめて、うちにおいで~。」わざわざ、旗まで持ってきての勧誘。ぜいぜいさんのキュートなミリキに参ったかな。
いろいろお世話になりましてありがとうございました。
次回ご披露ください。
いざ立て中高年!そうそう、ザックしょる時、みんななんだか、「よっこらしょ!」な雰囲気でしたよね。
ナンパおじさん、、「先に行っちゃう冷たい人達なんかのとこはやめて、うちにおいで~。」わざわざ、旗まで持ってきての勧誘。ぜいぜいさんのキュートなミリキに参ったかな。
いろいろお世話になりましてありがとうございました。
2008.12.08 Mon 19:41 URL [ Edit ]
オフ会 - ゆう
大変お世話になりました!
アントニオ猪木芸は見たかったですダッー
最高のお天気とメンバーに恵まれて
久々の自分にご褒美の山でした
またご一緒させてください
アントニオ猪木芸は見たかったですダッー
最高のお天気とメンバーに恵まれて
久々の自分にご褒美の山でした
またご一緒させてください
2008.12.08 Mon 19:57 URL [ Edit ]
燃えろ!やぐらっぴー - おくがけど
わっきーさん、ゆうさん、きぬさん、そして指令どの!どうもありがとうございました。お山の上でこんなディナー(お昼だけどこれはフルコースだよ)を食べたのは本当に初めてです。
個人的にはゆうさんが腕をふるっていただいたメニュー(ガーリックが利いて私にヒットしました)を習得したいです~
もしかしてオリジナルですか?
個人的にはゆうさんが腕をふるっていただいたメニュー(ガーリックが利いて私にヒットしました)を習得したいです~
もしかしてオリジナルですか?
2008.12.08 Mon 20:21 URL [ Edit ]
- 十歩
あ~!やっぱり土鍋だ!
あ~!やっぱりサンタだ!
変わらないな~!(笑)
変わらないのがなんかとってもうれしいです。
あ~!やっぱりサンタだ!
変わらないな~!(笑)
変わらないのがなんかとってもうれしいです。
2008.12.08 Mon 21:17 URL [ Edit ]
コブラツイスト - カモシカ
これ以上ない!っていうくらいのいいお天気でしたね!
我が棲家からも朝から日没まで、富士山や南アがくっきりみえていましたもの。
あぁ、羨ましい。
(地域防災とか面倒ちぃ1日でした)
土鍋、やっぱりね!
>アントニオ猪木芸
みた~い!
我が棲家からも朝から日没まで、富士山や南アがくっきりみえていましたもの。
あぁ、羨ましい。
(地域防災とか面倒ちぃ1日でした)
土鍋、やっぱりね!
>アントニオ猪木芸
みた~い!
2008.12.09 Tue 00:40 URL [ Edit ]
- ニシ
天気もよく、気持ちよい山行だったようですね。
いいなぁ、いいなぁ~。
御一緒する機会があれば、ぜいぜいさんのアントニオ猪木芸、ぜひ見せていただきたいです。
かわりに私の「必殺・織田裕二芸」を披露させていただきます。…いらない?
いいなぁ、いいなぁ~。
御一緒する機会があれば、ぜいぜいさんのアントニオ猪木芸、ぜひ見せていただきたいです。
かわりに私の「必殺・織田裕二芸」を披露させていただきます。…いらない?
2008.12.09 Tue 00:45 URL [ Edit ]
- まきくま
ああー。すごい富士山だー。
わたしも車からずーっと見てたよ。
で、矢倉岳の呑んだくれ想像してました。
来年こそ!
わたしも車からずーっと見てたよ。
で、矢倉岳の呑んだくれ想像してました。
来年こそ!
2008.12.09 Tue 01:16 URL [ Edit ]
- hiro
下界はすんごく寒い1日だったけど、山でのんびりランチとワインなら、体もあったまりますよね~
今回はワインと秋刀魚とかの、びっくりな組み合わせはなかったのですか?

- ぜいぜい
☆きぬさん
いえいえ、”いざ立て”んとこはみんなすっくとかっこよかったから、
思わずシャッター切りましたよ。
こちらこそとっても楽しかったです、おみやげのせっけんとってもいい香り。
なんか使うのもったいなくて!ありがとうございました!
☆ゆうさん
芸を出すまでもなく、楽しかったです~
遠いところからわざわざのお越しでとってもうれしかったです。
富士山と海とで、最高の展望でわたしもみなさんに感謝です(「雨女だし…)
☆おくがけどさん
遠くからお疲れ様でした!
ごちそうは、ほんと食べ切れなかったでしたね。
お山ではみなさんのお料理がとっても参考になりますよね。
☆10歩さん
ほんとにおばかでしょ!
でも、なんかなごむんだよね。あのサンタ!
今度は是非ご一緒しましょうよ。
☆カモシカさん
今回は残念でしたね。
お天気よくて暖かくていい1日でした。
土鍋はもうお約束ですよね。
なんか当たり前って思ってる自分も結構あやしくなってるかも。
☆ニシさん
じゃ、来年は矢倉岳封鎖します!
是非、披露してくださいませ~
なに~封鎖できない~(影の声)封鎖できなくてもやって~
☆まきくまさん
矢倉岳からのでっかい富士山は久々でしたよ~
やぐらっぴ~は小田急だと案外近いから、来年は是非ね~
☆hiroさん
下界はそんなに寒かったんだ。
風もなくいい日和だったよ。ワインはもちヌーボーでしたよ。
さんまはね、ファイアーなっちゃうと困るからね~
土鍋ならあったけどさ。
いえいえ、”いざ立て”んとこはみんなすっくとかっこよかったから、
思わずシャッター切りましたよ。
こちらこそとっても楽しかったです、おみやげのせっけんとってもいい香り。
なんか使うのもったいなくて!ありがとうございました!
☆ゆうさん
芸を出すまでもなく、楽しかったです~
遠いところからわざわざのお越しでとってもうれしかったです。
富士山と海とで、最高の展望でわたしもみなさんに感謝です(「雨女だし…)
☆おくがけどさん
遠くからお疲れ様でした!
ごちそうは、ほんと食べ切れなかったでしたね。
お山ではみなさんのお料理がとっても参考になりますよね。
☆10歩さん
ほんとにおばかでしょ!
でも、なんかなごむんだよね。あのサンタ!
今度は是非ご一緒しましょうよ。
☆カモシカさん
今回は残念でしたね。
お天気よくて暖かくていい1日でした。
土鍋はもうお約束ですよね。
なんか当たり前って思ってる自分も結構あやしくなってるかも。
☆ニシさん
じゃ、来年は矢倉岳封鎖します!
是非、披露してくださいませ~
なに~封鎖できない~(影の声)封鎖できなくてもやって~
☆まきくまさん
矢倉岳からのでっかい富士山は久々でしたよ~
やぐらっぴ~は小田急だと案外近いから、来年は是非ね~
☆hiroさん
下界はそんなに寒かったんだ。
風もなくいい日和だったよ。ワインはもちヌーボーでしたよ。
さんまはね、ファイアーなっちゃうと困るからね~
土鍋ならあったけどさ。
- 食う寝る@温泉帰り
あぁ~、こっちも行きたかったよ・・・
今回は残念だったな~
またまたゴ-ジャスな料理にお酒の矢倉!
サンタもいたとは(笑)
で・・・オ☆リのアザはピノノワ-ルで済みましたか?
それともブルゴ-ニュ?(^^ゞ
今回は残念だったな~
またまたゴ-ジャスな料理にお酒の矢倉!
サンタもいたとは(笑)
で・・・オ☆リのアザはピノノワ-ルで済みましたか?
それともブルゴ-ニュ?(^^ゞ
2008.12.09 Tue 21:56 URL [ Edit ]
- 木曽駒
うわぁ~~~、おおっきな富士山ですねぇ。
いいなぁ~~~~。
今回は本当に残念でした。
遠い矢倉岳ですが、おくがけどうさんに負けずにいつか行きたいです。
(って、何気に負けず嫌い?)
それにしても豪華な宴会メニューだなぁ~~。
ワインも飲みたい。。。。。
いいなぁ~~~~。
今回は本当に残念でした。
遠い矢倉岳ですが、おくがけどうさんに負けずにいつか行きたいです。
(って、何気に負けず嫌い?)
それにしても豪華な宴会メニューだなぁ~~。
ワインも飲みたい。。。。。
2008.12.10 Wed 09:46 URL [ Edit ]
- wakky
まだ風邪が治らない…
2008.12.10 Wed 16:56 URL [ Edit ]
- ぜいぜい
☆食う寝るさん
ほんとに今年は予定がぶつかりまくりだったね。残念。
あのね、毎年アザつくるとおもたら大間違いじゃけんね。
ことしは優雅でセレブな山頂だったの!
☆木曽駒さん
矢倉岳は富士山に近いのでほんとにおっきく見えるんですよ。
ここは子どもが小さいときから良く行きました。
いつかいつか来てね~で宴会やろ~
☆わっきーさん
あんまり長びいたり、微熱が続くと肺炎になっちゃうといけないよ。
内科に行ったほうがいいんじゃないのかな。
ほんとに今年は予定がぶつかりまくりだったね。残念。
あのね、毎年アザつくるとおもたら大間違いじゃけんね。
ことしは優雅でセレブな山頂だったの!
☆木曽駒さん
矢倉岳は富士山に近いのでほんとにおっきく見えるんですよ。
ここは子どもが小さいときから良く行きました。
いつかいつか来てね~で宴会やろ~
☆わっきーさん
あんまり長びいたり、微熱が続くと肺炎になっちゃうといけないよ。
内科に行ったほうがいいんじゃないのかな。
- おくがけど
三度笠も草鞋も持ってないよ~
もちろんサンタもチャイナもねw
フツーのカッコがダメなら今度尊仏山荘に入門して、お○つが見えそうな短パンボッカスタイルで来ましょうか?
もちろんサンタもチャイナもねw
フツーのカッコがダメなら今度尊仏山荘に入門して、お○つが見えそうな短パンボッカスタイルで来ましょうか?
2008.12.10 Wed 20:36 URL [ Edit ]
- ロビン
こんばんはー
矢倉岳オフもすっかり定着してますなー
ボジョレーと同時に頭に浮かびますぞ。
でもさ、えへへ また今年もスベっちゃったの?
あの時と同じ位 でっかくて紫色のアザ?
マッキーと聞いたらスベルって もう体が反応するように
なってんちゃうかな。
ほれっ 何かをみたらヨダレが・・・なんだっけかな?
あぁ だんだんボケが。そっそ、パブロフの犬だわさ
ポカポカ陽気で富士山見ながらワインでわいわい
これもまた すてがたーい魅力のオフですな。
いつかは絶対 参加すっぞ
矢倉岳オフもすっかり定着してますなー
ボジョレーと同時に頭に浮かびますぞ。
でもさ、えへへ また今年もスベっちゃったの?
あの時と同じ位 でっかくて紫色のアザ?
マッキーと聞いたらスベルって もう体が反応するように
なってんちゃうかな。
ほれっ 何かをみたらヨダレが・・・なんだっけかな?
あぁ だんだんボケが。そっそ、パブロフの犬だわさ

ポカポカ陽気で富士山見ながらワインでわいわい
これもまた すてがたーい魅力のオフですな。
いつかは絶対 参加すっぞ

2008.12.10 Wed 21:40 URL [ Edit ]
- ぜいぜい
☆おくがけどさん
>短パンボッカスタイル
これはちょっときついですってば。
やはり丹沢の鹿に対抗して「せんとくん」スタイルで来てね。
もち上半身裸・・・
☆ロビンさん
>マッキーと聞いたらスベル
なんでしょうかね~もう神の声でしょ。
今年はでもアザは出来なかったよん。つる~っといったのでね。
ねえ、矢倉って思ったほど遠くないから、いつかはねいっしょにね。
>短パンボッカスタイル
これはちょっときついですってば。
やはり丹沢の鹿に対抗して「せんとくん」スタイルで来てね。
もち上半身裸・・・
☆ロビンさん
>マッキーと聞いたらスベル
なんでしょうかね~もう神の声でしょ。
今年はでもアザは出来なかったよん。つる~っといったのでね。
ねえ、矢倉って思ったほど遠くないから、いつかはねいっしょにね。
- hiro
ぜいぜいさん、ひそかに鍋山UPしてますね。見ましたよ。
ねね、、このコース、いいですね~♪今度、機会があったら、ご一緒して下さい。
ねね、、このコース、いいですね~♪今度、機会があったら、ご一緒して下さい。
2008.12.12 Fri 23:09 URL [ Edit ]
- ぜいぜい
☆hiroさん
見てくれてありがとうです。
このコースはほとんど自然林の中を歩くので、とっても気持ちいいです。
登って来た鍋割山の尾根も見えてグッドです。
今度ね。
見てくれてありがとうです。
このコースはほとんど自然林の中を歩くので、とっても気持ちいいです。
登って来た鍋割山の尾根も見えてグッドです。
今度ね。
| Home |