観音沼森林公園~桧枝岐村~戸隠~白池へ(福島、長野、新潟三県の旅)3日目
2018.11.14
長野市戸隠キャンプ場の快適な朝が開けた。
鳥たちのさえずりがあちらこちらからで、とてもすがすがしい。
この日は月曜なのでシャトルバスは来ないかしらと思ったけど、まあ連休なので8時前に鏡池の駐車場まで入ることにする。
早くからカメラマンが入っていたようだけど、陽が入ってなくて紅葉の色が悪かったから、
私たちが入った時に丁度陽が入りだしてよかった。
紅葉にはかなり時期が早かったけれど、いろんな色がパッチワークのようで、この感じもいいように思う。




今日のこちらでの目的は小鳥さん、どのあたりがいいのかよくわからなくて、
とりあえず駐車場の裏手に小鳥ヶ池と標識があったので、そちらに山道を歩いていくと行けども行けども小鳥ヶ池に着かず、
そのうち車道の喧騒が聞こえてきてなんだか違うのかなと思って引き返してしまった。
後で地図を見たら、小鳥ヶ池は県道からすぐの所だった。
鳥さんはゴジュウカラのみ、戸隠森林植物園に歩いていけばよかったな。。。

時間もまだたっぷりあるので、どうしても紅葉真っ盛りの白池を見たくて、ぐるっと大回りでR148から大糸線沿いを登って白池へ
新潟に入り、山へ向かっていくと想定外の悪天になっていきます。
紅葉も今一つで、あっという間にガスの中に入ってしまい、とても写真日和ではなく、泣く泣くあきらめ。。。

ブナの森の紅葉はまだこれからみたいで、ちょっと今回は早すぎたかな。

ナナカマドの赤がかわいい!

道の駅小谷で温泉に入って帰路に着きました。
*道の駅小谷 深山の湯 ¥660
鳥たちのさえずりがあちらこちらからで、とてもすがすがしい。
この日は月曜なのでシャトルバスは来ないかしらと思ったけど、まあ連休なので8時前に鏡池の駐車場まで入ることにする。
早くからカメラマンが入っていたようだけど、陽が入ってなくて紅葉の色が悪かったから、
私たちが入った時に丁度陽が入りだしてよかった。
紅葉にはかなり時期が早かったけれど、いろんな色がパッチワークのようで、この感じもいいように思う。




今日のこちらでの目的は小鳥さん、どのあたりがいいのかよくわからなくて、
とりあえず駐車場の裏手に小鳥ヶ池と標識があったので、そちらに山道を歩いていくと行けども行けども小鳥ヶ池に着かず、
そのうち車道の喧騒が聞こえてきてなんだか違うのかなと思って引き返してしまった。
後で地図を見たら、小鳥ヶ池は県道からすぐの所だった。
鳥さんはゴジュウカラのみ、戸隠森林植物園に歩いていけばよかったな。。。

時間もまだたっぷりあるので、どうしても紅葉真っ盛りの白池を見たくて、ぐるっと大回りでR148から大糸線沿いを登って白池へ
新潟に入り、山へ向かっていくと想定外の悪天になっていきます。
紅葉も今一つで、あっという間にガスの中に入ってしまい、とても写真日和ではなく、泣く泣くあきらめ。。。

ブナの森の紅葉はまだこれからみたいで、ちょっと今回は早すぎたかな。

ナナカマドの赤がかわいい!

道の駅小谷で温泉に入って帰路に着きました。
*道の駅小谷 深山の湯 ¥660
Comment
- hiro
うわ~白池だ
ここもよさそうですね
戸倉山とセットで狙ってますが、、、未だかなわず
鏡池、名前の通り!ほんとの鏡みたい!
ここもよさそうですね
戸倉山とセットで狙ってますが、、、未だかなわず
鏡池、名前の通り!ほんとの鏡みたい!
2018.11.16 Fri 17:03 URL [ Edit ]
- ぜいぜい
☆ hiroちゃん
ごめんごめん、自分のすらちゃんと見てないww
白池は10月連休だとちょっと早かったかな。1週間遅くていいね。
どこもそうだけど、池は映り込みがあるからなお一層きれいな気がします。
ごめんごめん、自分のすらちゃんと見てないww
白池は10月連休だとちょっと早かったかな。1週間遅くていいね。
どこもそうだけど、池は映り込みがあるからなお一層きれいな気がします。
2018.11.21 Wed 09:04 URL [ Edit ]
| Home |