fc2ブログ

日々のぜいぜい

Home |  |  |  |  | 山行記録 | つれづれ | たべもの | テレビ | ダイエット |  |  |  |  | 音楽 | 写真 | 動物 | 映画 | お絵かき | 芸術 | 未分類 |  

奥利根キャンプ場

2018.07.23
2018.6.23(土)~24(日) 

DSC02815a.jpg

 奥利根水源の森にて

奥利根と言えばみな尾瀬や武尊山へ向かうのだろうけど照葉峡や坤六峠界隈のブナの美しさはちょっと言葉では表せない。
何と言っても紅葉時期が一番だけれど、しっとりとした青葉の美しさも格別で、とてもお気に入りの場所。

あたりをぶらぶらと散策してみても、尽きることがないと思わせるようなブナや白樺の林が続く。

DSC02745b.jpg

DSC02758b.jpg

DSC02762b.jpg

武尊田代湿原に向かう散策ルートはコバイケイソウが沢沿いの至る所に。今年は当たり年かも。

DSC02779b.jpg

ヤマキマダラヒカゲって言うみたい、いっぱい飛んでいた。

DSC02771b.jpg

富士山雲ww

DSC02797a.jpg

水源の森でテントを張る。お花もぽちぽち咲いていて、小さな小川も流れていて気持ちのいい所。

DSC02808a.jpg

DSC02754b.jpg

DSC02749b.jpg DSC02750b.jpg

DSC02789a.jpg DSC02820a.jpg

DSC02801a.jpg

ここはいつ来てもほんとに素敵な場所、命の洗濯でした。
   Comment(0)   ↑Top

Comment


管理者にだけ表示を許可する

Template by まるぼろらいと

Copyright ©日々のぜいぜい All Rights Reserved.