鉄撮り
2016.12.31
中央線とか小海線とか撮りに行ってきました。
調べておいた小海線の時刻表が間違ってて、中途半端に待ってたり、列車が来て慌てたりえらいこっちゃでした。

小海線の大カーブは、そのカーブを感じられる撮影場所が中々見つけられず、けっこうあちこちでした。



途中、中央線の立場川橋梁に移動してみます。



旧橋梁の遺構もありました。



おまけ

調べておいた小海線の時刻表が間違ってて、中途半端に待ってたり、列車が来て慌てたりえらいこっちゃでした。

小海線の大カーブは、そのカーブを感じられる撮影場所が中々見つけられず、けっこうあちこちでした。



途中、中央線の立場川橋梁に移動してみます。



旧橋梁の遺構もありました。



おまけ

Comment
- condor
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
大カーブ&立場川橋梁に行ってきたんですね!
大カーブのカーブを感じられる撮影場所を見つける気持ちは凄く良く分かります。
撮影の自由度が高い場所なので、自分なりの気に入ったアングルを見つける楽しみがあります。
反面、はじめての場合は苦労もありますが、あちこち歩くことは次へのステップにもなります。
なんて、また生意気なことを^^;
3、4枚目、歩いて稼いだアングルですね!いい感じです♪
立場川橋梁も見所多くて楽しい場所です。
旧橋梁の築堤からは大作が撮れそうな場所だと思います。
撮り鉄って意外に楽しいですよね。
2017年も色々なシーンを楽しみにしています^^
今年もよろしくお願いいたします。
大カーブ&立場川橋梁に行ってきたんですね!
大カーブのカーブを感じられる撮影場所を見つける気持ちは凄く良く分かります。
撮影の自由度が高い場所なので、自分なりの気に入ったアングルを見つける楽しみがあります。
反面、はじめての場合は苦労もありますが、あちこち歩くことは次へのステップにもなります。
なんて、また生意気なことを^^;
3、4枚目、歩いて稼いだアングルですね!いい感じです♪
立場川橋梁も見所多くて楽しい場所です。
旧橋梁の築堤からは大作が撮れそうな場所だと思います。
撮り鉄って意外に楽しいですよね。
2017年も色々なシーンを楽しみにしています^^
2017.01.01 Sun 08:07 URL [ Edit ]
- ぜいぜい
☆condorさん
あけましておめでとうございます。
condorさんのレポ見て、絶対大カーブと立場川橋梁は撮りに行きたいって思っていました。
なんとか年内に行けてよかったです。
大カーブは広いだけに、中々ポイントがわからなくて、意外と普通に撮れちゃうんですよね。
でも、甲斐駒さんと一緒に撮れて満足でした。
撮り鉄は、はまると楽しいですね。マナー違反にならないように、楽しめたらいいなあって思います。
今年も、condorさんのレポ参考にさせていただきたいと、よろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。
condorさんのレポ見て、絶対大カーブと立場川橋梁は撮りに行きたいって思っていました。
なんとか年内に行けてよかったです。
大カーブは広いだけに、中々ポイントがわからなくて、意外と普通に撮れちゃうんですよね。
でも、甲斐駒さんと一緒に撮れて満足でした。
撮り鉄は、はまると楽しいですね。マナー違反にならないように、楽しめたらいいなあって思います。
今年も、condorさんのレポ参考にさせていただきたいと、よろしくお願いします。
| Home |