観音沼森林公園
2016.10.25
2016.10.23(日) 


自宅~<東名・圏央道・東北道>~観音沼森林公園~<R289・R401・R352>~奥只見湖~
小出~<R17・R353・R117>~飯山~<中央道>~自宅

クリックでウェブアルバムにリンクします



自宅~<東名・圏央道・東北道>~観音沼森林公園~<R289・R401・R352>~奥只見湖~
小出~<R17・R353・R117>~飯山~<中央道>~自宅

クリックでウェブアルバムにリンクします
相変わらずドライブ三昧です。
2w前に行った観音沼森林公園の紅葉がばっちりなのではという思惑で出掛けます。
案の定写真撮影の方々が夜明け前からスタンバイ状態です。
お山の世界しか知らなかったけれど、自然を求めていろいろなジャンルの方々が行動しているんだなっていうのを改めて目にした。
こういう世界もありだよなあと段々弱気な自分もいたりする。。。

装具を使って歩く距離も若干だけど延びてきた。
来週が3/4足が着けるようになるから自力で歩けるまでもう少しの辛抱かな。
冬タイヤも買ったから、前向きにお山に向き合いたいなとは思う。
どの位歩けるかは未知数だけど。。。


コゲラちゃんをレンズに収めることができたし、カルガモの映り込みもまあまあだったかな。



沼田街道、奥只見湖につづく
2w前に行った観音沼森林公園の紅葉がばっちりなのではという思惑で出掛けます。
案の定写真撮影の方々が夜明け前からスタンバイ状態です。
お山の世界しか知らなかったけれど、自然を求めていろいろなジャンルの方々が行動しているんだなっていうのを改めて目にした。
こういう世界もありだよなあと段々弱気な自分もいたりする。。。

装具を使って歩く距離も若干だけど延びてきた。
来週が3/4足が着けるようになるから自力で歩けるまでもう少しの辛抱かな。
冬タイヤも買ったから、前向きにお山に向き合いたいなとは思う。
どの位歩けるかは未知数だけど。。。



コゲラちゃんをレンズに収めることができたし、カルガモの映り込みもまあまあだったかな。



沼田街道、奥只見湖につづく
Comment
- おくがけど
野鳥の世界は奥が深いっす。面白くて愛らしくて、必ずしも山に行かなくてもよいことがわかりかけてきました。また必ずしも撮らなくても楽しめるということも(私は撮りますけど)。
2016.10.26 Wed 17:56 URL [ Edit ]
- ぜいぜい
☆おくがけちゃん
鳥さんはまずその鳴き声に心惹かれ、姿を見つけるとその愛らしさに 心惹かれ、
カメラに収められたらやった~とうれしくなりますね。
私は絶対またお山に復帰したいけれど、歩けないなら歩けないなりに、楽しみも見つけるかなあ。。。ですね。
鳥さんはまずその鳴き声に心惹かれ、姿を見つけるとその愛らしさに 心惹かれ、
カメラに収められたらやった~とうれしくなりますね。
私は絶対またお山に復帰したいけれど、歩けないなら歩けないなりに、楽しみも見つけるかなあ。。。ですね。
- hiro
観音沼公園いいですね。湖面と紅葉は合う合う^^場所も確認して、、来年行こうかな・・・・
どこ行こうかな~なんてモタモタしてたらあっという間に山から紅葉が降りてきた感じ。これからは里山だからドライブもいいですね。私も行きたーい。時期を逃しそうです・・・
どこ行こうかな~なんてモタモタしてたらあっという間に山から紅葉が降りてきた感じ。これからは里山だからドライブもいいですね。私も行きたーい。時期を逃しそうです・・・
2016.10.27 Thu 08:47 URL [ Edit ]
- ぜいぜい
☆hiroちゃん
今年は紅葉がいまいちだったらしいよ。最高にいい時は蔦沼みたいに真っ赤になるらしいです。
展望台まで行ける散策路もあるから楽しめると思うな。
この車道を奥まで車で行くと、大峠~三本槍岳の登山道だから、1泊で両方という手もあるよ。
今年は紅葉がいまいちだったらしいよ。最高にいい時は蔦沼みたいに真っ赤になるらしいです。
展望台まで行ける散策路もあるから楽しめると思うな。
この車道を奥まで車で行くと、大峠~三本槍岳の登山道だから、1泊で両方という手もあるよ。
| Home |