fc2ブログ

日々のぜいぜい

Home |  |  |  |  | 山行記録 | つれづれ | たべもの | テレビ | ダイエット |  |  |  |  | 音楽 | 写真 | 動物 | 映画 | お絵かき | 芸術 | 未分類 |  

ミニ尾瀬公園

2016.06.01
2016.5.3(水) 

相方が会津駒ヶ岳に登っている間、檜枝岐村のミニ尾瀬公園へ
尾瀬より1週間花が早いということだったが、今年の雪の少なさで尾瀬ではこちらと同じタイミングで水芭蕉が咲いたのだという。

P5035902-001.jpg
本当にお山に登りたかったけれど、佐渡で連休始めに怪我をしてしまったので
こういった公園でお茶を濁すこととなった。
入園料¥500を払って中に入ると、思いのほか広くて、お花も一杯で結構楽しい。

P5035863.jpg P5035859.jpg

P5035872.jpg P5035880.jpg

P5035905.jpg

P5035920-001.jpg P5035959-001.jpg

P5035970-001.jpg P5035979-001.jpg

P5035953-001.jpg

P5035985.jpg P5035984.jpg

P5035942.jpg P5035992-001.jpg

P5035868-001.jpgP5035884-001.jpg

P5035889-001.jpg P5035935-001.jpg
 
オサバグサ、トガクシショウマ、シラネアオイ、水芭蕉、カタクリ、リュウキンカ、オオバタチツボスミレ、フモトスミレ
これらが、一斉に咲いていて華やかです。
他に白籏史朗尾瀬写真美術館、尾瀬書美術館と盛りだくさんで楽しく散策できた。
最後に休憩所ではちみつ入りソフトクリーム、これが美味しかったです。
   Comment(2)   ↑Top

Comment

- hiro

ミニ尾瀬では同じ時期に一挙に咲いたのですね
もしかして、白のシラネアオイ?
これ高妻でも見たんだけど、終わりかけが白くなるのかな?ナンテ思ったりして。判断がつきませんでした

足はどうですか
山に行けないのは残念ですよね。うぅぅ・・・気持ちわかるわ~・・
こればっかりはじっくり治さなきゃですね・・静養の意味も込めて休めてください
2016.06.03 Fri 12:56 URL [ Edit ]

- ぜいぜい

☆ hiroちゃん
ミニ尾瀬お花いっぱいで、結構見応えあってよかったよ。
けが人にはちょうどよかったよ。
白いシラネアオイはあるみたい。売店のお兄さんが言っていました。
白旗センセの写真館も立体的な細工がしてあって、こちらも1度は見る価値あるかな。
2016.06.03 Fri 23:04 URL [ Edit ]

管理者にだけ表示を許可する

Template by まるぼろらいと

Copyright ©日々のぜいぜい All Rights Reserved.