2016年04月の記事一覧
守門岳(大岳1432.4mまで)
2016.04.14
2016.4.3(日) 
場所:新潟県魚沼市(二分より)
形態:雪山ハイキング
標高差:1030m(大岳まで)
メンバー:相方、長男、ぜいぜい
コースタイム:小出駅4:55~道の駅入広瀬5:20/5:45~二分P6:00/6:30~保久礼小屋9:00/9:05~
キビタキ避難小屋10:05~大岳(1432.4m)11:40/12:15~二分P15:45


場所:新潟県魚沼市(二分より)
形態:雪山ハイキング
標高差:1030m(大岳まで)
メンバー:相方、長男、ぜいぜい
コースタイム:小出駅4:55~道の駅入広瀬5:20/5:45~二分P6:00/6:30~保久礼小屋9:00/9:05~
キビタキ避難小屋10:05~大岳(1432.4m)11:40/12:15~二分P15:45

角田山(445.3m)
2016.04.08
2016.4.2(土) 
最近お花成分が足りなくて。。。
写真仲間と弥彦山を予定していたけれど、どうも通行解除が微妙、天気予報も微妙。。。
結局弥彦山行きは流れて、そうこうしているうちに週末の予報がいい方に好転。。。
ダメ元で燕三条経由の夜行バスを探すと、残り1席!
せっかく相方からOKの出た土曜休日、ドタバタと支度して、電車に乗り込んだ。

場所:新潟県新潟市(角田山周遊バス灯台バス停より)
形態:花ハイキング
標高差:445m
メンバー:ぜいぜい単独
コースタイム:東京駅八重洲口鍛冶場駐車場23:45~燕三条駅5:20/6:15~<JR弥彦線>~吉田6:27/6:54~<JR越後線>~
巻7:04/7:50~<角田山周遊バス>~灯台バス停8:31~<桜尾根コースの支尾根>~角田山山頂11:00/11:20~
福井ほたるの里バス停13:00/13:09~<角田山周遊バス>~巻13:56/14:08~吉田14:21/15:21~
東三条15:50/(15:54遅延)16:14~<JR信越本線>~長岡16:41/17:57~<JR上越線>~小出18:31

最近お花成分が足りなくて。。。
写真仲間と弥彦山を予定していたけれど、どうも通行解除が微妙、天気予報も微妙。。。
結局弥彦山行きは流れて、そうこうしているうちに週末の予報がいい方に好転。。。
ダメ元で燕三条経由の夜行バスを探すと、残り1席!
せっかく相方からOKの出た土曜休日、ドタバタと支度して、電車に乗り込んだ。

場所:新潟県新潟市(角田山周遊バス灯台バス停より)
形態:花ハイキング
標高差:445m
メンバー:ぜいぜい単独
コースタイム:東京駅八重洲口鍛冶場駐車場23:45~燕三条駅5:20/6:15~<JR弥彦線>~吉田6:27/6:54~<JR越後線>~
巻7:04/7:50~<角田山周遊バス>~灯台バス停8:31~<桜尾根コースの支尾根>~角田山山頂11:00/11:20~
福井ほたるの里バス停13:00/13:09~<角田山周遊バス>~巻13:56/14:08~吉田14:21/15:21~
東三条15:50/(15:54遅延)16:14~<JR信越本線>~長岡16:41/17:57~<JR上越線>~小出18:31
| Home |