2014年11月の記事一覧
国師ヶ岳
2014.11.27
2014.11.24(月) 
場所:山梨県奥秩父
形態:ハイキング
メンバー:相方、ぜいぜい
コースタイム:テン場8:30~雷川最終集落P、不動滝9:00/9:10~道の駅まきおか9:30/9:45~大弛峠10:50~
国師ヶ岳12:00/12:10~大弛峠13:00/13:10~琴川ダム13:50/14:10

国師ヶ岳稜線より富士山

人気ブログランキングへ

場所:山梨県奥秩父
形態:ハイキング
メンバー:相方、ぜいぜい
コースタイム:テン場8:30~雷川最終集落P、不動滝9:00/9:10~道の駅まきおか9:30/9:45~大弛峠10:50~
国師ヶ岳12:00/12:10~大弛峠13:00/13:10~琴川ダム13:50/14:10

国師ヶ岳稜線より富士山

人気ブログランキングへ
雷川中流域で遊ぶ
2014.11.25
2014.11.23(日) 
場所:山梨県:笛吹川流域-雷(いかずち)川
形態:沢登り
メンバー:相方、ぜいぜい
コースタイム:自宅6:15~道の駅まきおか8:25/8:45~雷集落最終地点8:57/9:20~1118m圏二俣右沢へ10:35~
30m大ナメ滝11:05/11:40~1118m二俣、左俣へ往復12:10~1100mテン場14:50

不動滝 クリックでウェブアルバムにリンクします

人気ブログランキングへ

場所:山梨県:笛吹川流域-雷(いかずち)川
形態:沢登り
メンバー:相方、ぜいぜい
コースタイム:自宅6:15~道の駅まきおか8:25/8:45~雷集落最終地点8:57/9:20~1118m圏二俣右沢へ10:35~
30m大ナメ滝11:05/11:40~1118m二俣、左俣へ往復12:10~1100mテン場14:50

不動滝 クリックでウェブアルバムにリンクします

人気ブログランキングへ
矢倉岳
2014.11.16
2014.11.16(日) 
場所:神奈川県と静岡県の県境
形態:ハイキング
メンバー:相方、ぜいぜい
今日は沢って相方言ってたんだけど、朝起きたらさみ~のなんのって。
テンションの上がらないまま、近間ハイキングに変更~
沢道具をザックから出して仕切り直しです。

寒そうな相模湾

場所:神奈川県と静岡県の県境
形態:ハイキング
メンバー:相方、ぜいぜい
今日は沢って相方言ってたんだけど、朝起きたらさみ~のなんのって。
テンションの上がらないまま、近間ハイキングに変更~
沢道具をザックから出して仕切り直しです。

寒そうな相模湾
釜の沢、下流で遊ぶ
2014.11.04
2014.11.2(日)
~3(月)
場所:山梨県:笛吹川-東沢流域釜の沢
形態:沢登り
メンバー:相方、長男、ぜいぜい
コースタイム:
1日目:自宅4:40~
~西沢渓谷P7:30/7:50~東沢入渓点8:30/9:00~山の神10:50~西のナメ沢前泊まり場12:50
2日目:西のナメ沢前泊まり場7:30~釜の沢出合8:00~魚止の滝8:05~千畳ノナメ8:30~釜の沢出合8:45~信州沢途中まで8:55
西のナメ沢前泊まり場9:30/10:10~東沢入渓点13:00/13:10~西沢渓谷P13:40

魚止の滝 クリックでウェブアルバムにリンクします

人気ブログランキングへ


場所:山梨県:笛吹川-東沢流域釜の沢
形態:沢登り
メンバー:相方、長男、ぜいぜい
コースタイム:
1日目:自宅4:40~

2日目:西のナメ沢前泊まり場7:30~釜の沢出合8:00~魚止の滝8:05~千畳ノナメ8:30~釜の沢出合8:45~信州沢途中まで8:55
西のナメ沢前泊まり場9:30/10:10~東沢入渓点13:00/13:10~西沢渓谷P13:40

魚止の滝 クリックでウェブアルバムにリンクします

人気ブログランキングへ
| Home |