fc2ブログ

日々のぜいぜい

Home |  |  |  |  | 山行記録 | つれづれ | たべもの | テレビ | ダイエット |  |  |  |  | 音楽 | 写真 | 動物 | 映画 | お絵かき | 芸術 | 未分類 |  

2013年12月の記事一覧

三伏峠~三伏山

2013.12.24
2013.12.22(日)~23(月) 

場所:南アルプス、三伏山(2615m)
形態:テント泊積雪期登山
メンバー:相方、長男、ぜいぜい

お山の世界はある意味運命共同体的な世界だなと。
まして冬山で入山者の少ないシーズンというのはしみじみとそのことを感じる。
誤解のないように補足すれば、お互いが依存しあうということではもちろんなくて、
お互いの存在を意識して気遣うということなのかなと。

今回、塩見岳で遭難された男性のテントが、たまたま私達の隣に張ってあり、
22日にテント泊したパーティの中では、その彼だけが山頂に向かったのだという。
他のパーティは大方、塩見小屋までの区間で引き返したそうで、
彼の情報は三伏峠に居合わせたパーティには瞬時に伝わるもので、
情報の共有ということは、万が一何かあった場合にとても大切なことだと感じる。
というのは、もし彼の携帯が繋がらなかった場合、
自分達も含めて、絶対にパーティの誰かが警察に連絡するはずだと思うし
それがお山の世界だから。
(男性は23日無事静岡県警のヘリによって救助されました。一晩酷寒に耐えた男性に敬意を表します)

PC230481.jpg

今回はここまで、奥に塩見岳(3046.9m) クリックでウェブアルバムにリンクします


人気ブログランキングへ


   Comment(4)   ↑Top

オレの1日

2013.12.20
おはようございます

PC190428-001.jpg


人気ブログランキングへ
動物    Comment(5)   ↑Top

東京写真散歩

2013.12.17
2013.12.15(日)

いつもは山バカなぜいぜいですが、Mixiの写真サイトで知り合った写真仲間と東京撮影会でした。

題して、女史会

ってか、なんだよう~一字違うだけでこのお局感は。。。

satuさん、りょえよさん、Jさん、しゃるるん、ぜいぜいの5人でスタートです。
なんか女史会っぽくないHN。。。

IMG_0022-002.jpg
丸の内にて、クリックでウェブアルバムにリンクします


人気ブログランキングへ
   Comment(0)   ↑Top

たそがれシロ。。。

2013.12.10
恋の季節も、夏のバカンスも、物思いの秋も知らず、冬を迎えようとしているシロです。
こんばんは。。。

IMG_0121.jpg


人気ブログランキングへ
ぽちっとよろしく

八ヶ岳、横岳(2829m)

2013.12.02
2013.12.1(日)/

場所:八ヶ岳、横岳
形態:日帰りピストン
メンバー:相方、長男、ぜいぜい

この時期、そこそこの雪が楽しめて好展望と言ったら、やっぱり八ヶ岳かな。
日帰りで行きたいということで、杣添尾根から横岳をチョイス。
杣添尾根は4年前の6月、横岳のツクモグサを尋ねた時に登った尾根、その時は2400mを過ぎてからまさかの雪道でした。
今回は出張で関東に遠征中の長男とまたまたコラボとなりました。

PC010020.jpg

もうすぐ横岳山頂


人気ブログランキングへ
   Comment(6)   ↑Top
Template by まるぼろらいと

Copyright ©日々のぜいぜい All Rights Reserved.