fc2ブログ

日々のぜいぜい

Home |  |  |  |  | 山行記録 | つれづれ | たべもの | テレビ | ダイエット |  |  |  |  | 音楽 | 写真 | 動物 | 映画 | お絵かき | 芸術 | 未分類 |  

2012年10月の記事一覧

丹沢、中川川流域-東沢本棚沢

2012.10.26
2012.10.21(日) 

今回は相方単独の沢です。
相方、一人野に放たれるや、どうもたがが外れるようで、ちょっと無茶ぶりも入ってしまうようで。
それでもぜいぜいとなら安全第一な所も、ちょっと冒険もできるようで本人は大いに楽しんだようで。

IMGP4185.jpg

画像をクリックするとウェブアルバムにリンクします


F5(20m
)脇の大岩は、だるま顔、左下に抱っこされた大黒さんもいらっしゃる?
しかしここで相方、大岩と滝の境のルンゼで地獄をみることになろうとは。。。ったく


登山・キャンプ ブログランキングへ


昭和記念公園、コスモス

2012.10.16
2012.10.14(日)

日曜は小川谷だって言われて、沢支度をして眠りについたものの。。。
朝は何やら寒かった。
そこへ、私の枕を半分占領したニャンコが気持ちよさそうに寝てまして
それがまあ、ぬくくてぬくくて、あなた、そんな布団から出られますか?

ということで、見事寝坊しまして、相方はもうぷりぷりで、
でもなんとか怒りを隠して、「じゃあ、西丹沢のヤビキ沢」とも妥協して誘われましが、
いまいち乗らなくて、結局相方一人沢に向かいます。

さてゆっくり起きて洗濯などして、Mixiを見ていると、日向葵さんのすごく広大なコスモス畑の画像に心奪われます。
九州じゃ遠いよなあとぼんやりして見ていると、「そうだ、昭和記念公園があったじゃない」
と、不意に思い出します。
急いで準備をして小田急の車中の人となりました。

IMG_1818-001.jpg




写真(全般) ブログランキングへ
ぽちっとよろしく






木曽川流域-阿寺渓谷

2012.10.13
2012.10.8(月) 

昨日はロープウェイを下り、バスを乗り継ぎ、菅の台バスセンターに着いたのは19時近くになっていました。
なにはともあれコマクサの湯で冷えきった体を温め、駒ヶ根市のスーパーで急いで買い物をして
なんとか秘密の泊り場にたどりついて、テントを張ってひとごこちがつきました。

翌日は、木曽福島道の駅へ向かいます。
木曽駒ケ岳に登って四国へ帰る河童ちゃん、とちちゃん、そして木曽の木曽駒ちゃんと感動の再会です。
隠密下に事を図ったので、見事みなを驚かせることができて、うしうしです。
後ろで御嶽山もにこにこです。
猟師kさん、和宏さんともお見知りおきができたので、いつか四国に行って再会できたらいいなあ。

IMG_1379.jpg


写真(全般) ブログランキングへ


木曽駒の登山基地から西横川沢登り

2012.10.10
2012.10.7(日)

やや怪しげな予報に変わってしまったけど、なんとか西横川遡行することができました。
滝場の連続でまるでアスレチックみたいな沢をつめてから、千畳敷まで向かう山襞のひとつひとつが
カンバやナナカマドの黄色や赤に、這い松の緑が良いアクセントをつけて、
この世のものとは思えないすばらしい風景でした。

P1130653.jpg

P1130703.jpg

P1130734.jpg

P1130727.jpg

そして千畳敷は見事に錦に染まっていました。
ただ、紅葉の時期はロープウェイが上りも下りも2~3時間待ちな状況ですので、
それなりの覚悟がいりますね。
山頂駅では寒そうにしているお年寄りがお気の毒でした。観光でも千畳敷は寒いので、
防寒対策はよくよく怠りなくですね。
って、ズボンもシャツも雨具も濡れてる私には言われたくないよなあ。(あ、着替えましたけどね)

レポをHPにUPしました


登山・キャンプ ブログランキングへ ぽちっとよろしく

酔芙蓉の小路

2012.10.02
いままで公園とか花の名所の類にはあまり興味がありませんでした。
人が多そうだし、俗っぽそうだし。。。
それよりも自然の中でつつましく咲く野の花の方が、美しいと思っていたから。

なので近隣の市町村でアピールしている花の名所にもしいて惹かれることもなく過ぎていったわけです。
ところが最近、身の回りの日常をポツポツと写真に納めていると、
そんなちょっとした名所もどんななのだろうと、行ってみたくなります。
平日なら人も少なそうなので、ふらっと出かけてみることにしました。

IMG_1146-002.jpg
クリックで大きくなります


写真(全般) ブログランキングへ


Template by まるぼろらいと

Copyright ©日々のぜいぜい All Rights Reserved.