2012年04月の記事一覧
2012.04.20 ワイルド すぎる ガーデン。。。
2012.04.18 八ヶ岳、権現岳 御坂山塊、釈迦ヶ岳レポ
2012.04.14 一八(イチハツ)
2012.04.12 桜散々
2012.04.11 桜物語
2012.04.09 鬼のいぬ間に。。。
2012.04.03 八ヶ岳、三ツ頭(2580m)
2012.04.18 八ヶ岳、権現岳 御坂山塊、釈迦ヶ岳レポ
2012.04.14 一八(イチハツ)
2012.04.12 桜散々
2012.04.11 桜物語
2012.04.09 鬼のいぬ間に。。。
2012.04.03 八ヶ岳、三ツ頭(2580m)
ワイルド すぎる ガーデン。。。
2012.04.20
今ならまだ間に合う。。。
草が出始めた頃の庭は、まだそんなに草むしりも剪定も大変じゃないからと。
と毎年春には思うのだけど、でも花の時期の雑草はかわいいんですよ。
つい見逃してあげて、やがて種で雑草が増えて、夏にはもうどうでもいいっかと投げやり。
で、冬枯れてまた1年のくりかえし。。。

カラスノエンドウ
まあ、なんと繊細でかわいいピンクでしょう。

写真(全般) ブログランキングへ
草が出始めた頃の庭は、まだそんなに草むしりも剪定も大変じゃないからと。
と毎年春には思うのだけど、でも花の時期の雑草はかわいいんですよ。
つい見逃してあげて、やがて種で雑草が増えて、夏にはもうどうでもいいっかと投げやり。
で、冬枯れてまた1年のくりかえし。。。

カラスノエンドウ
まあ、なんと繊細でかわいいピンクでしょう。

写真(全般) ブログランキングへ
八ヶ岳、権現岳 御坂山塊、釈迦ヶ岳レポ
2012.04.18
一八(イチハツ)
2012.04.14
桜散々
2012.04.12
桜物語
2012.04.11
鬼のいぬ間に。。。
2012.04.09
2012.4.8
ほんとはとっても行きたいお花のお山があったのだけど、
「お願いだ、これが最後、権現岳リベンジさせてくれ」と。
天気は快晴、風も弱い。標高の高いお山にとってこれ以上望めないベストコンディションでしょう。
あ~また2:30起きかあ。
でもってまたおんなじルートかあ。私だと今回は三ツ頭までかなあ。
あの、前三ツ頭までの急登を思い出すと萎えるし。。。
と、ちょっとのらないぜいぜいであった。

月齢16日のお月さまと甲斐駒さん
すべての画像はクリックすると大きくなります

登山・キャンプ ブログランキングへ
ほんとはとっても行きたいお花のお山があったのだけど、
「お願いだ、これが最後、権現岳リベンジさせてくれ」と。
天気は快晴、風も弱い。標高の高いお山にとってこれ以上望めないベストコンディションでしょう。
あ~また2:30起きかあ。
でもってまたおんなじルートかあ。私だと今回は三ツ頭までかなあ。
あの、前三ツ頭までの急登を思い出すと萎えるし。。。
と、ちょっとのらないぜいぜいであった。

月齢16日のお月さまと甲斐駒さん
すべての画像はクリックすると大きくなります

登山・キャンプ ブログランキングへ
八ヶ岳、三ツ頭(2580m)
2012.04.03
2012.4.1(日)
この1ヶ月、週末は3時とか2時半起き・・・
土曜日の天気が悪いのに、日曜の高山の天気がどうなるのかもわからず、
朝も早くから起きだして出かける根性は、えらいを通り越してどこか滑稽でもある。
それでも頑張って唯一の休日にでかけるのは、やっぱりお山が好きなんだろうなあ。

三ツ頭山頂直下ったら、お天気悪いったら、や~だこれ。。。

登山・キャンプ ブログランキングへ
この1ヶ月、週末は3時とか2時半起き・・・
土曜日の天気が悪いのに、日曜の高山の天気がどうなるのかもわからず、
朝も早くから起きだして出かける根性は、えらいを通り越してどこか滑稽でもある。
それでも頑張って唯一の休日にでかけるのは、やっぱりお山が好きなんだろうなあ。

三ツ頭山頂直下ったら、お天気悪いったら、や~だこれ。。。

登山・キャンプ ブログランキングへ
| Home |