2012年03月の記事一覧
2012.03.19 長野県、三峰山敗退
長野県、三峰山敗退
2012.03.19
信州 三峰山に行って来ました。
ビーナスラインの美ヶ原と霧が峰の中間に位置し、
松本市、下諏訪町、長和町の3つの市町村にまたがって山頂をおく標高1887.4mのお山です。
無雪期ならばビーナスラインから山頂まで低い笹原を縫って簡単に登頂することができますが、
ビーナスライン閉鎖中の冬季は、R142号からビーナスライン取付き地点、除雪の状況ではその先の農の駅まで車で入ることができます。
そして凍てつく厳冬期の三峰山は、ぐるり360度の大展望となるのです。
晴れてればね 晴れていれば そう晴れていればね。。。

登山・キャンプ ブログランキングへ
ビーナスラインの美ヶ原と霧が峰の中間に位置し、
松本市、下諏訪町、長和町の3つの市町村にまたがって山頂をおく標高1887.4mのお山です。
無雪期ならばビーナスラインから山頂まで低い笹原を縫って簡単に登頂することができますが、
ビーナスライン閉鎖中の冬季は、R142号からビーナスライン取付き地点、除雪の状況ではその先の農の駅まで車で入ることができます。
そして凍てつく厳冬期の三峰山は、ぐるり360度の大展望となるのです。
晴れてればね 晴れていれば そう晴れていればね。。。

登山・キャンプ ブログランキングへ
| Home |