fc2ブログ

日々のぜいぜい

Home |  |  |  |  | 山行記録 | つれづれ | たべもの | テレビ | ダイエット |  |  |  |  | 音楽 | 写真 | 動物 | 映画 | お絵かき | 芸術 | 未分類 |  

2011年04月の記事一覧

あいさつの魔法 by にゃんC

2011.04.27
あいさつは心の扉。。。

丹沢、ヤゲン沢

2011.04.26
2011.4.24(日)

思い切りお山を歩き回りたい。やっとそんな気分が湧きあがってきた。
そんな日曜に今年の初沢として、表丹沢北尾根、タライゴヤ沢流域のヤゲン沢に出かけました。

PICT0019-2.jpg

F3(8m)  画像をクリックするとアルバムにリンクします

同床異夢

2011.04.22
いつもあなたと同じ夢をみていたいの(はあと

足柄峠

2011.04.21
2011.4.17(日)

沢に行くと言っていた相方もやっぱり気分が乗らないらしい。
私は端から沢に行く気はなく金時山にでも行ってみようかと。

P1040486.jpg

足柄峠からの富士山

石垣山城址

2011.04.11
2011.4.10(日)

朝ふとんの中でぐずぐずしているとごくごく小さな地震があった。
相方はとっくに支度をしていたけれど、この地震で一気に私の気力が削がれてしまった。

相方はおこりはしなかったけど、そのイライラ感はじんわりと私に伝わってきました。
この日は初沢の予定だったし、準備万端していたのだけれど、この臆病風はどうにもこうにも直しようがない。

相方もすっかりやる気を無くしてしまい(申し訳ない)ふて寝してしまう。。。

P1040409.jpg

香嵐渓のカタクリ

2011.04.04
2011.4.3(日)

仙台からの長男の引越しにあたっては、いったいいつ荷物が運ばれるのかまったく予定の立たない状況でした。
我家の車で仙台に戻った長男は当座の荷物を詰めるだけ車に詰め込んで、一旦我家に戻りました。
その荷物を持って、今度は私たちが長男の新生活地である愛知県の寮に向かいました。

P1040336-1.jpg

ミニブログ

2011.04.01
「ぜいぜい登る」というミニブログを作りました。

これはGive My Climb(ギブ・マイ・クライム)運動に賛同したもので
自分の覚え書きとしてこつこつ標高をためて、少しでも義援金の援助になればと始めました。

あまりにも小さな試みですが、できればライフワークとして続けていこうと思います。

エイプリルフール

2011.04.01
あの地震も津波もみんなうそです。

と、神様にについてほしいうそ。。。
Template by まるぼろらいと

Copyright ©日々のぜいぜい All Rights Reserved.