2005年12月の記事一覧
2005.12.25 発声法
2005.12.22 金時山
2005.12.19 お~忘年会~
2005.12.15 ねこばかスレ
2005.12.13 パソコン生まれかわり~
2005.12.11 金時山
2005.12.09 血液型バトン
2005.12.08 水中エアロ
2005.12.04 12月だ
2005.12.22 金時山
2005.12.19 お~忘年会~
2005.12.15 ねこばかスレ
2005.12.13 パソコン生まれかわり~
2005.12.11 金時山
2005.12.09 血液型バトン
2005.12.08 水中エアロ
2005.12.04 12月だ
発声法
2005.12.25
きょうは、某元合唱部の方から、合唱の発声の基本マニュアルという冊子を頂いた。
つらつら読みゆくうちに、姿勢、呼吸法、発声のポイントが、
今私が習っているアシュタンガヨガのそれによく似ているのに驚いた。
姿勢の、背骨を真っ直ぐにしてあごを引き、というのも先生からよく
背骨を立ててといわれる。
へそを下に向け肛門筋をしめるというのは、ムラバンダの姿勢だ。
舌のポジションも歯の裏につけてスマイルもまったく同じ。
呼吸は、ヨガはウジャイの呼吸といって、胸式呼吸だがのどを開いて空気の通る音が聞こえるようにする。
発声の基本マニュアルでは”あくびこそまさに、発声の奥義”とあり
のどを開けるという点では、ヨガは軽いいびきをかくように呼吸すると習いました。
合唱はこの基本動作に歌がつき、ヨガはさまざまなポーズがつく。
なんだか、全然ちがう分野のものに思わぬ共通点を見出して不思議な感じでした。
でも、これ私に歌えと???
つらつら読みゆくうちに、姿勢、呼吸法、発声のポイントが、
今私が習っているアシュタンガヨガのそれによく似ているのに驚いた。
姿勢の、背骨を真っ直ぐにしてあごを引き、というのも先生からよく
背骨を立ててといわれる。
へそを下に向け肛門筋をしめるというのは、ムラバンダの姿勢だ。
舌のポジションも歯の裏につけてスマイルもまったく同じ。
呼吸は、ヨガはウジャイの呼吸といって、胸式呼吸だがのどを開いて空気の通る音が聞こえるようにする。
発声の基本マニュアルでは”あくびこそまさに、発声の奥義”とあり
のどを開けるという点では、ヨガは軽いいびきをかくように呼吸すると習いました。
合唱はこの基本動作に歌がつき、ヨガはさまざまなポーズがつく。
なんだか、全然ちがう分野のものに思わぬ共通点を見出して不思議な感じでした。
でも、これ私に歌えと???
金時山
2005.12.22
先週に引き続き今週の日曜(12/18)も金時山に行ってきました。
日曜は午後からお寺に行ったりたけ小屋の忘年会があったりと
スケジュールいっぱい。
「きょうは2時までにうちに帰らなきゃだわあ、シンデレラ」
こんなわがままをかなえてくれる王子様、もといお色気たっぷりなおねいさまと
相変わらずいい味だしてる山猫さんと3人で行ってきました。
ルートは先週と同じく足柄峠からです。

ぺたぺたぺた・・・

林道からの富士山もきょうはすごいぞ~

登山道は先週よりが~ちがちです

山頂に着くと相変わらず雪はありませんでした。
でも、日本列島を覆う強烈な寒気団で風が冷たい。
日だまりを見つけておでんとおにぎりのお昼です。
ストーブを点けるときのお約束は荷物を離して全員退避~
が、きょうはご無事に点火でなによりです。
山頂の展望は申し分なく南アルプスもまずまず見えました。
天子山塊の後方に始めて見えた三角のお山はどこだったのかなあ。

日曜は午後からお寺に行ったりたけ小屋の忘年会があったりと
スケジュールいっぱい。
「きょうは2時までにうちに帰らなきゃだわあ、シンデレラ」
こんなわがままをかなえてくれる王子様、もといお色気たっぷりなおねいさまと
相変わらずいい味だしてる山猫さんと3人で行ってきました。
ルートは先週と同じく足柄峠からです。

ぺたぺたぺた・・・

林道からの富士山もきょうはすごいぞ~

登山道は先週よりが~ちがちです

山頂に着くと相変わらず雪はありませんでした。
でも、日本列島を覆う強烈な寒気団で風が冷たい。
日だまりを見つけておでんとおにぎりのお昼です。
ストーブを点けるときのお約束は荷物を離して全員退避~
が、きょうはご無事に点火でなによりです。
山頂の展望は申し分なく南アルプスもまずまず見えました。
天子山塊の後方に始めて見えた三角のお山はどこだったのかなあ。

お~忘年会~
2005.12.19
きのうはたけ小屋の忘年会に行ってきました。
メンバーは、たけさん、小林さん、つばささん、サンタさん、いのせさん、EMIさん、私です。
お店は町田の北口から徒歩1分だそうだ。
北口を出て、一応右に向かって歩いてみる。
が5歩位歩いて上をみたらそこがお店でしたあ。これは間違え易いので
徒歩30秒にした方がいいなあ。
下界でお酒ってのも久々でおまけに飲み放題。
とりあえずビールから始まってワイン熱燗と進む。
あ~、私なんの話したんだろう。記憶が飛んじゃってる。
で、夢をみた。
帰りの電車の中だったのか、タクシーの中だったのか、
ふとんの中だったのか、宴会をしている夢だった。
この夢と現実の忘年会の区別がよくつかない。
帰りの電車もよく寝た。車掌さんが、「終点○○○です。お客さん起きてください。」
で起きた。「きょうは、ひでえよ。」と車掌さんどうし話してる。
すみません、そのひでえ1人でした。
タクシーに乗るとすぐ爆睡だが不思議と家のすぐ手前で起きられるのは
昔からの特技。
バックも落とさず、なんとか帰れたのが不思議だが、鍵を山ポシェットに
入れっぱなしだった。ピンポンしてもだあれも起きてくれない。
くすん、父の部屋の雨戸をたたいて、「開けて~」をやったのは、実に25年ぶりでしたあ。
おとうさま、夜分にごめんなさいでした。
メンバーは、たけさん、小林さん、つばささん、サンタさん、いのせさん、EMIさん、私です。
お店は町田の北口から徒歩1分だそうだ。
北口を出て、一応右に向かって歩いてみる。
が5歩位歩いて上をみたらそこがお店でしたあ。これは間違え易いので
徒歩30秒にした方がいいなあ。
下界でお酒ってのも久々でおまけに飲み放題。
とりあえずビールから始まってワイン熱燗と進む。
あ~、私なんの話したんだろう。記憶が飛んじゃってる。
で、夢をみた。
帰りの電車の中だったのか、タクシーの中だったのか、
ふとんの中だったのか、宴会をしている夢だった。
この夢と現実の忘年会の区別がよくつかない。
帰りの電車もよく寝た。車掌さんが、「終点○○○です。お客さん起きてください。」
で起きた。「きょうは、ひでえよ。」と車掌さんどうし話してる。
すみません、そのひでえ1人でした。
タクシーに乗るとすぐ爆睡だが不思議と家のすぐ手前で起きられるのは
昔からの特技。
バックも落とさず、なんとか帰れたのが不思議だが、鍵を山ポシェットに
入れっぱなしだった。ピンポンしてもだあれも起きてくれない。
くすん、父の部屋の雨戸をたたいて、「開けて~」をやったのは、実に25年ぶりでしたあ。
おとうさま、夜分にごめんなさいでした。
ねこばかスレ
2005.12.15
たけさんとこの"ねこばかスレ”に乗り遅れてしまったので
いまさらですが、自分のとこで公開してみよう。
くろは毎日狩りばかりしているアウトドア猫で、
なかなかかわいい写真を撮らせてくれません。
そうして、狩りしてきた獲物をリビングに放り出すと
そのままえさ箱に行ってお食事を始める、なんともや~なやつです。

くろ
で、先代のみーこです。。。
17年の生きたおばあちゃんですが、子供達が赤ん坊のときは
いつもそばに寄り添って、自分では面倒を見ているつもりの育児猫でした。
子供達が大きくなってもまるでお姉さんのように自分が優位にたっていました。

長男と

長男と、、、笑いのつぼの解る猫です

三男と、、、ま、受け狙いということでしょうか
で、きょうはhirosemamaさんが遊びに来てくれた。
相変わらずスレンダーでお美しい・・・
もう、闘志めらめらですから、私も頑張って痩せますわよ~
いまさらですが、自分のとこで公開してみよう。
くろは毎日狩りばかりしているアウトドア猫で、
なかなかかわいい写真を撮らせてくれません。
そうして、狩りしてきた獲物をリビングに放り出すと
そのままえさ箱に行ってお食事を始める、なんともや~なやつです。

くろ
で、先代のみーこです。。。
17年の生きたおばあちゃんですが、子供達が赤ん坊のときは
いつもそばに寄り添って、自分では面倒を見ているつもりの育児猫でした。
子供達が大きくなってもまるでお姉さんのように自分が優位にたっていました。

長男と

長男と、、、笑いのつぼの解る猫です

三男と、、、ま、受け狙いということでしょうか
で、きょうはhirosemamaさんが遊びに来てくれた。
相変わらずスレンダーでお美しい・・・
もう、闘志めらめらですから、私も頑張って痩せますわよ~
パソコン生まれかわり~
2005.12.13
パソコンのCドライブが残り12%ほどになってしまい、
なんともかんとも動きが遅くなってしまった。
デフラグも出来ないような状況で、きのうは外付けHDDをノジマに見に行った。
そんな話をきょう金時山の帰りにお買い物にきてくれたわっきーさんに話したら、
早速、やりましょやりましょ、わっしょいわっしょいということになりまして、
外付けHDDやらCドライブとDドライブのスペースを変えるソフトとかを
買いにいってくれて夜8時からスタート、なんとも動きの遅いパソを相手に悪戦苦闘の末、
先程完了しました。
苦闘6時間、私にはなんのことやらわからぬ作業をこなしてくださいました。
ほんとにごめん、ありがとう。きょうは、お家まで2往復でしたね。
とりあえずこのへんで。。。
なんともかんとも動きが遅くなってしまった。
デフラグも出来ないような状況で、きのうは外付けHDDをノジマに見に行った。
そんな話をきょう金時山の帰りにお買い物にきてくれたわっきーさんに話したら、
早速、やりましょやりましょ、わっしょいわっしょいということになりまして、
外付けHDDやらCドライブとDドライブのスペースを変えるソフトとかを
買いにいってくれて夜8時からスタート、なんとも動きの遅いパソを相手に悪戦苦闘の末、
先程完了しました。
苦闘6時間、私にはなんのことやらわからぬ作業をこなしてくださいました。
ほんとにごめん、ありがとう。きょうは、お家まで2往復でしたね。
とりあえずこのへんで。。。
金時山
2005.12.11
相方が風邪を引いてしまい、2日も熱が下がらない。
しかたがないので放っておいて、きょうは久々に三男と2人でデートだ。
場所は金時山。
あんまり早く出ると林道が凍結していそうなので、ゆっくとと9時に家を出る。
それでも10時少し前に足柄峠から行った先の林道ゲート終点に到着。
しっかりと雪を頂いた金時山がお出迎えだ。
林道にはまだマユミの赤い実が残っていた。いつも覗き見するおたまじゃくしの
池は薄氷が張っている。思ったほどは寒くなく、カッターシャツで歩ける。

林道も終わりいよいよ登山道に入る。思いもよらずアイスな道だ。
さっそくわっきーさんから頂いた4本爪アイゼンを子供に装着。
が、まさかと高をくくっていたのでうちで練習しておかなかった・・・
こうかないいのかなとやっていると、丁度金時娘の息子さんが通りかかって
親切に教えてくださった。どうもありがとうございました。



富士山は結局登山道からちょこっと見えただけだった。

しっかりと固まったアイスな道をさくっかしっと踏みしめて歩く気持ちよさ・・・
が、急斜面なので気は抜けない。
鉄階段は雪が溶けてる所もあって、子供は「ふぎゃあ~アイゼンとすれて気持ち悪い~」
と、騒ぎながら歩く。
で、11時過ぎに山頂に着くと、あれ、雪がありません。

拍子抜けです。
で、金時娘の小屋で子供はうどん、わたしは花豆の入ったおしるこを頼む。
湯気ごしに息子と話し込む。久しぶりの時間だ。
最近は、「マザコンに思われるからかあちゃんと車に乗りたくない。」などとつれない。
いいじゃん、マザコンだって。今ぐらいしかかあちゃんとデートできないよ。

この小屋は忙しい。11月に2度もテレビで放映されたのでファンの方が
おばちゃんにひと目会いたいと、遠くからやってくる。
が、裏方のおばちゃんはてんてこまいで表に出ることなんかできない。
”金時娘は芸能人ではありません、写真・サインおことわり”の張り紙もあった。
この小屋のアットホームな感じが好きだ。
午後、ふらっと登るとおばちゃんがくつろいでいて、
なんとなくちょっとした話をする。息子さんも相槌を打ちながら話をする。
小屋に入らなくても、遅くに下山するときは、「気をつけて」と気遣ってくださる。
山小屋の人情が伝わる。何度も金時山に詣でる人が多いのもうなづける。
山小屋あっての金時山だ。
しばらくゆっくりしていると、雲行きもあやしく細かいみぞれ状の雪が降り始めた。
ノーマルタイヤで心配なので、急いで下山にかかる。
下山後、子供がラーメン食べたいなどとねだる。
太るからいやなんだけど、久しぶりだし付き合ってあげよう。
しかたがないので放っておいて、きょうは久々に三男と2人でデートだ。
場所は金時山。
あんまり早く出ると林道が凍結していそうなので、ゆっくとと9時に家を出る。
それでも10時少し前に足柄峠から行った先の林道ゲート終点に到着。
しっかりと雪を頂いた金時山がお出迎えだ。
林道にはまだマユミの赤い実が残っていた。いつも覗き見するおたまじゃくしの
池は薄氷が張っている。思ったほどは寒くなく、カッターシャツで歩ける。

林道も終わりいよいよ登山道に入る。思いもよらずアイスな道だ。
さっそくわっきーさんから頂いた4本爪アイゼンを子供に装着。
が、まさかと高をくくっていたのでうちで練習しておかなかった・・・
こうかないいのかなとやっていると、丁度金時娘の息子さんが通りかかって
親切に教えてくださった。どうもありがとうございました。



富士山は結局登山道からちょこっと見えただけだった。

しっかりと固まったアイスな道をさくっかしっと踏みしめて歩く気持ちよさ・・・
が、急斜面なので気は抜けない。
鉄階段は雪が溶けてる所もあって、子供は「ふぎゃあ~アイゼンとすれて気持ち悪い~」
と、騒ぎながら歩く。
で、11時過ぎに山頂に着くと、あれ、雪がありません。

拍子抜けです。
で、金時娘の小屋で子供はうどん、わたしは花豆の入ったおしるこを頼む。
湯気ごしに息子と話し込む。久しぶりの時間だ。
最近は、「マザコンに思われるからかあちゃんと車に乗りたくない。」などとつれない。
いいじゃん、マザコンだって。今ぐらいしかかあちゃんとデートできないよ。

この小屋は忙しい。11月に2度もテレビで放映されたのでファンの方が
おばちゃんにひと目会いたいと、遠くからやってくる。
が、裏方のおばちゃんはてんてこまいで表に出ることなんかできない。
”金時娘は芸能人ではありません、写真・サインおことわり”の張り紙もあった。
この小屋のアットホームな感じが好きだ。
午後、ふらっと登るとおばちゃんがくつろいでいて、
なんとなくちょっとした話をする。息子さんも相槌を打ちながら話をする。
小屋に入らなくても、遅くに下山するときは、「気をつけて」と気遣ってくださる。
山小屋の人情が伝わる。何度も金時山に詣でる人が多いのもうなづける。
山小屋あっての金時山だ。
しばらくゆっくりしていると、雲行きもあやしく細かいみぞれ状の雪が降り始めた。
ノーマルタイヤで心配なので、急いで下山にかかる。
下山後、子供がラーメン食べたいなどとねだる。
太るからいやなんだけど、久しぶりだし付き合ってあげよう。
血液型バトン
2005.12.09
さっそく、ビスタ~リさんからご指名がかかってしまったので
は~い、3番テ~ブルですね~
Q. 自分の血液型は何ですか?
不服だが、B型だ。
Q. 血液型で合う合わないはあると思いますか?
きょうは、路地から車で出たら、目の前に信号待ちの大型トラックが止まってる。
もうちょっと前いってくれれば出れるんだが~
が、しらんぷりだ。
私「あ~あ、邪魔なトラックだよね~」
妹「トラック業界って今大変なんだからさあ、我慢しなよ~」
↑この方もB型である。私はトラック業界のことなんか聞いてないんである。
ただ、ちょっと前に行ってもらいたいだけなんだ。どうしてこう的外れな返答しかできないんだ。
もしこれが他の血液型の人ならきっと、、、、
A「ほんとにね、いじわるね。」
O「ほ~んと、邪魔だよね。」
AB「もうすぐ、信号変わるからそれまでの辛抱さ。」てなもんだろう。
Q. 自分の血液型は周りにどう評価されていますか?
自分はわからないが、妹は移り気だ。初めはイングリッシュガーデン作りだと言っていたが、今は超ナチュラルガーデンだ。要するに今家の周りは草ぼうぼうだ。そのあとは洋裁にはまったが、今押入れの中は布だらけだ。で、その後はダンベル体操だといってたが、今は私とヨガに行っている。その後、ヤフーオークションにはまったが、今家の中は不用品だらけだ。まだまだ数えあげたらきりがないほどだが、この位にしておこう。
Q. 自分の血液型で得した、あるいは損したことはありますか?
うちは家族全員B型だ。学生時代は友人達がきっとすごい家に違いないとツアーを組んでよく泊まりにきたものだ。で、みんな納得して帰っていった。いまだに何を納得したんだかよくわからん。
で、まさか相方までB型だったんで、法則にのっとって子供もB型だ。それも、みんなタイプの違うやつだ。新種かもしれん。で、わたしはそんな3世代を統率していかなきゃならないんだ。こんなことB型にはできん。わたしはO型だと思ってる。きっとわたしは損してる・・・
Q. 友達で一番多い血液型は何型ですか?
一応聞いてみるんだが、すぐ忘れる。でも、ビスタ~リさんとロビンさんのは知っている。
Q. 各血液型に持っているイメージを教えて下さい。
A型:わたしに似ている。
B型:似てない!
O型:わたしに似ている。
AB型:芸術家タイプ?
Q. もし生まれ変わるなら何型になりたいですか?
いいよ~なんだって。
Q.苦手な血液型はありますか?
ないかな。
Q.恋人(好きな人)は何型ですか?
まわりは、B型ばっかだ・・・
Q.気になる人が自分の苦手な血液型だったらどうしますか?
すぐ忘れちゃうからなんでもOKって、いいのか、気になる人ができても・・・
Q.旅行に4人で行くことになりました! 理想の組み合わせと理由を教えてください。
ハンサムなガイド役のA型とハンサムな運転手のO型とハンサムな飲み担当のAB型君???をそれぞれ別のシチュエーションで・・・ぼこぼこ・・・ごめんなさ~い・・・
Q.バトンを回したい5人をどうぞ
だいたい回っていそうなので・・・
は~い、3番テ~ブルですね~
Q. 自分の血液型は何ですか?
不服だが、B型だ。
Q. 血液型で合う合わないはあると思いますか?
きょうは、路地から車で出たら、目の前に信号待ちの大型トラックが止まってる。
もうちょっと前いってくれれば出れるんだが~
が、しらんぷりだ。
私「あ~あ、邪魔なトラックだよね~」
妹「トラック業界って今大変なんだからさあ、我慢しなよ~」
↑この方もB型である。私はトラック業界のことなんか聞いてないんである。
ただ、ちょっと前に行ってもらいたいだけなんだ。どうしてこう的外れな返答しかできないんだ。
もしこれが他の血液型の人ならきっと、、、、
A「ほんとにね、いじわるね。」
O「ほ~んと、邪魔だよね。」
AB「もうすぐ、信号変わるからそれまでの辛抱さ。」てなもんだろう。
Q. 自分の血液型は周りにどう評価されていますか?
自分はわからないが、妹は移り気だ。初めはイングリッシュガーデン作りだと言っていたが、今は超ナチュラルガーデンだ。要するに今家の周りは草ぼうぼうだ。そのあとは洋裁にはまったが、今押入れの中は布だらけだ。で、その後はダンベル体操だといってたが、今は私とヨガに行っている。その後、ヤフーオークションにはまったが、今家の中は不用品だらけだ。まだまだ数えあげたらきりがないほどだが、この位にしておこう。
Q. 自分の血液型で得した、あるいは損したことはありますか?
うちは家族全員B型だ。学生時代は友人達がきっとすごい家に違いないとツアーを組んでよく泊まりにきたものだ。で、みんな納得して帰っていった。いまだに何を納得したんだかよくわからん。
で、まさか相方までB型だったんで、法則にのっとって子供もB型だ。それも、みんなタイプの違うやつだ。新種かもしれん。で、わたしはそんな3世代を統率していかなきゃならないんだ。こんなことB型にはできん。わたしはO型だと思ってる。きっとわたしは損してる・・・
Q. 友達で一番多い血液型は何型ですか?
一応聞いてみるんだが、すぐ忘れる。でも、ビスタ~リさんとロビンさんのは知っている。
Q. 各血液型に持っているイメージを教えて下さい。
A型:わたしに似ている。
B型:似てない!
O型:わたしに似ている。
AB型:芸術家タイプ?
Q. もし生まれ変わるなら何型になりたいですか?
いいよ~なんだって。
Q.苦手な血液型はありますか?
ないかな。
Q.恋人(好きな人)は何型ですか?
まわりは、B型ばっかだ・・・
Q.気になる人が自分の苦手な血液型だったらどうしますか?
すぐ忘れちゃうからなんでもOKって、いいのか、気になる人ができても・・・
Q.旅行に4人で行くことになりました! 理想の組み合わせと理由を教えてください。
ハンサムなガイド役のA型とハンサムな運転手のO型とハンサムな飲み担当のAB型君???をそれぞれ別のシチュエーションで・・・ぼこぼこ・・・ごめんなさ~い・・・
Q.バトンを回したい5人をどうぞ
だいたい回っていそうなので・・・
水中エアロ
2005.12.08
ここんとこダイエットのこと書いてなかったので、
きっとみんなはぜいぜいはこの寒さと食欲に負けて、
こっそり水泳は止めてたと思ってませんでした。
そこのあなた。
一応、ヨガは火金の2回、水泳はまあ、週2回は頑張って行ってたかな。
でも11月の後半あたりから、あんまり体重の変化がなくて、ちょっとあ~あだったけど、
また調子よく落ち始めてきたよ。きょうで始めてから5k減、やったね。
で、今何キロなんだ?なつっこみはなしね。
もとがおでぶさんですからあんまり変わりばえしないかも。
でも、今はいてるGパンはずるずるですよ。ちょっとうれしいです。
きょうテレビでダイエットのリバウンドを防ぐのに、緑茶がいいんだと言ってました。
ちょうどきょうは休肝日だからいいかな。
で、本題の水中エアロです。今まではフリーで1000mとか1500mとか泳いでましたが、
ジムでプールでは、初めて受けてみました。1時間で文字どおり水の中の
エアロビクスです。
これは結構疲れました。泳いでも今は汗かきませんが、きょうは、しっかり水の中で汗かきました。
今まで使ってない筋肉を使ったので、気持ちもいいしいい運動量だし、これはまたやってみよう。
その後泳いでも結構軽く泳げたからかなりいいかな。
*みなさん、お知らせよ。
新年1/14(土)から、NHKの土曜ドラマで全6回、井上 靖の”氷壁”がはじまるよ。
俳優さんが三つ峠でロッククライミングの練習して、体を張った演技が見所です。
楽しみですね~
きっとみんなはぜいぜいはこの寒さと食欲に負けて、
こっそり水泳は止めてたと思ってませんでした。
そこのあなた。
一応、ヨガは火金の2回、水泳はまあ、週2回は頑張って行ってたかな。
でも11月の後半あたりから、あんまり体重の変化がなくて、ちょっとあ~あだったけど、
また調子よく落ち始めてきたよ。きょうで始めてから5k減、やったね。
で、今何キロなんだ?なつっこみはなしね。
もとがおでぶさんですからあんまり変わりばえしないかも。
でも、今はいてるGパンはずるずるですよ。ちょっとうれしいです。
きょうテレビでダイエットのリバウンドを防ぐのに、緑茶がいいんだと言ってました。
ちょうどきょうは休肝日だからいいかな。
で、本題の水中エアロです。今まではフリーで1000mとか1500mとか泳いでましたが、
ジムでプールでは、初めて受けてみました。1時間で文字どおり水の中の
エアロビクスです。
これは結構疲れました。泳いでも今は汗かきませんが、きょうは、しっかり水の中で汗かきました。
今まで使ってない筋肉を使ったので、気持ちもいいしいい運動量だし、これはまたやってみよう。
その後泳いでも結構軽く泳げたからかなりいいかな。
*みなさん、お知らせよ。
新年1/14(土)から、NHKの土曜ドラマで全6回、井上 靖の”氷壁”がはじまるよ。
俳優さんが三つ峠でロッククライミングの練習して、体を張った演技が見所です。
楽しみですね~
12月だ
2005.12.04
せっかく12月に入ったのでクリスマスバージョンにしてみた。
今では12月っていうとクリスマス気分でわくわくするけれど
私が子供の頃は12月に入ると、母は「節季だから」とよく私たちに言い含め
家業が商売なのでほとんどかまってもらうこともなく、妹と2人で大掃除なんかしたりした。
それでも、おはしを新しくしたり、新年の洋服を買ってもらったりと心躍る月だった。
クリスマス時期はもうお正月のお飾りとかの準備が始まり、目も回る忙しさで
妹と2人クリスマスケーキを買いに行って、それが夕ごはんになったりしたなあ。
なんか書くとかわいそうっぽいんだけど、わさわさした商人の家の雰囲気は
お正月の準備の高揚感で、「これが節季ってもんだ」と子供心に楽しかった思い出だ。
今では12月っていうとクリスマス気分でわくわくするけれど
私が子供の頃は12月に入ると、母は「節季だから」とよく私たちに言い含め
家業が商売なのでほとんどかまってもらうこともなく、妹と2人で大掃除なんかしたりした。
それでも、おはしを新しくしたり、新年の洋服を買ってもらったりと心躍る月だった。
クリスマス時期はもうお正月のお飾りとかの準備が始まり、目も回る忙しさで
妹と2人クリスマスケーキを買いに行って、それが夕ごはんになったりしたなあ。
なんか書くとかわいそうっぽいんだけど、わさわさした商人の家の雰囲気は
お正月の準備の高揚感で、「これが節季ってもんだ」と子供心に楽しかった思い出だ。
| Home |